人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

最近のコンサートチラシ。

この週末は
土曜日にはだいしホールさんで北住順子さんと一門の方々のコンサートがありますね。チケット当店でも扱っています!
音文では新潟高校吹奏楽部さんの演奏会があるようです。

日曜日には石川七津子さんのピアノコンサートがだいしホールで午後2時からありますね。当店でもチケットございます!
りゅーとぴあではジュニア音楽教室さんの発表会があります。オーケストラ、合唱、邦楽の3部門のコンサート、なかなかすごいですよ。整理券がいりますが。。。なくても大丈夫だと思いますが。。
黒埼の方では小新中学高吹奏楽部さんの演奏会があるようです。

ぜひ足を運んで下さい。

そして最近いくつか今後のコンサートのチラシが出来てますね。ご紹介をします。
日付順にいきますとまずは4月19日のカトリック花園教会
最近のコンサートチラシ。_e0046190_1015476.jpg

「パイプオルガンとバロックトランペットによる二重奏」コンサートです。
午後2時開演。チケットは当店で取り扱っています。
この日はいろいろあるんですよね〜、でもオルガンとトランペットのコンサートは楽しいと思います。

続いて5月9日に長岡リリック
最近のコンサートチラシ。_e0046190_10174287.jpg

「長岡交響楽団 第49回定期演奏会」
18時半開演。チケットは当店でも扱っています!
演目はロッシーニ「セミラーミデ」序曲、Rシュトラウスのホルン協奏曲第1番、ブラームスの交響曲第3番。
さっきの4/19もいろいろありますが、この5/9というのもこれまた。。。
しかし長岡響は素晴らしいオーケストラです、ぜひ!お勧めです。

続いて翌週、5月17日 だいしホール
最近のコンサートチラシ。_e0046190_1022115.jpg

「歌の美術館 第三回〜ゲーテと谷川俊太郎の詩を歌う〜」
午後2時開演です。
テノール竹内公一さん、ピアノ八子真由美さん、フルート市橋靖子さんの強力トリオでのコンサートです。
チケット扱っております!
チラシの裏面に演目がのってますが、なかなか興味そそられますよ。ぜひ!

今年後半の山本真希さん
最近のコンサートチラシ。_e0046190_10251512.jpg

6月6日「JSバッハ〜巨匠バッハの若き情熱〜」
11月14日「オルガンで聴くハイドン〜トランペットとオルガンによるハイドンの名作協奏曲」
翌年3月6日「オルガン交響曲〜オルガンの圧倒的な迫力と技巧の極致」
全て午後5時開演です。
山本真希さんのオルガンリサイタルシリーズも佳境です。集大成をぜひ多くの人に聴いて欲しいものですね。

続いて6月14日 だいしホール
最近のコンサートチラシ。_e0046190_10273697.jpg

「ピアノ音楽研究会 vol.4 Piano Sonata」
青池春美さん、梅津幹子さん、斉藤純子さん、轟文子さんの4人によるリサイタルシリーズも第4回です。
今回とりあげるテーマは近現代のピアノソナタ作品!!
ラヴェルのソナチネ以外バルトーク、ベルク、プロコフィエフ、カバレフスキー、カプースチンのソナタというなかなか革新的なコンサートです。
いいですねー!こういうプログラム。
チケットも当店で扱っております。よろしくお願いします。

そして今回最後のご紹介は りゅーとぴあ
最近のコンサートチラシ。_e0046190_10325282.jpg

「山形交響楽団 演奏会」
7月5日の午後4時開演。
東京交響楽団+α「日本のオーケストラシリーズ」の第1弾ですね。
すぐお隣の山形県にあるプロオーケストラ、山響さん。
最近活躍がめざましいです。
その実力やいかに!なんといってもブルックナーの4番をどう演奏されるのか興味津々ですね。

4月からはどっと演奏会が増えます。
お知らせ活動に励まねばいけませんね。最近さぼってて。。。一人でも多くの方に会場にきてほしいです。
そのためにどうしたらいいのか。
具体的にいろいろ考えてみます。
あっ、でもまずはぜひCDも一人でも多くの方に買って頂かないと。なんです、これが一番大事(笑)
新潟でプロデュース業をビジネスとしてなりたたせられればいいんですけどね。
Commented by ikaubon at 2009-03-27 23:20
2号さん、小新中学校吹奏楽部の紹介していただき、ありがとうございます。チラシ持っていくひまがなく、失礼しました。3/29(日)14時開演新潟市黒埼市民会館ホールです。曲は吹奏楽関係者はご存知の「吹奏楽のための民話」「吹奏楽のための風之舞」などです。あと一般ウケしそうな「天地人メインテーマ」や映画版ガリレオの主題歌「最愛」などがあります。勿論入場無料です。当校のコンサートは常に立ち見がでるほど超満員になります。お早めにいらしてください。
Commented by concerto-2 at 2009-03-28 11:14
ikaubonさまありがとうございます。
しっかと私の手帳には書いてございますので。
残念ながら聞きには行けませんが、楽しいコンサートを!
頑張って下さい。
by concerto-2 | 2009-03-27 10:43 | 演奏会のこと | Comments(2)