人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

箏コンサート〜春によせて〜

暖かくなった水曜日。
毎月第3週恒例の新潟市役所ロビーコンサートに行ってきました。
なんか今日も黄砂が舞ってたのかな?もう市役所まで歩いて行ったのですが途中目と鼻がぐしゅぐしゅになりました。。。

今月のロビーコンサートは
「箏コンサート〜春によせて〜」
演奏者さんは先日のうちわコンでも素晴らしい演奏をしてくれた
箏の奥村健一さんと十七弦の奥村京子さんのお二人でした。
箏コンサート〜春によせて〜_e0046190_2326110.jpg

(あぁ〜写りが悪い〜)

会場にも春の日ざしが入ってきて、そこに琴の響きは「春やねぇ〜」とうっとりする感じでした。
。。。たぶん奥村さんは暑かったと思うけど。。。

お客様もたくさんお越しいただきました。
プログラムは

三木稔 作曲 芽生え
うれしいひなまつり
古関裕而 作曲 六甲おろし
新実徳英 作曲 シシリアの風
シューマン 作曲 トロイメライ
小林明子 作曲 恋におちて

といった内容でした。
私の選ぶ最高の一曲は「恋におちて」かな〜。この奥村さんの編曲はいいんですよね。
ただ、、、うちわコンサートの時の方が演奏はよかった。。。かな?
お客様もみなさんうっとりと聴いてらっしゃいましたよ。
琴の魅力を存分に味わっていただけたと思います。ファンがきっと増えたことでしょう。
奥村さん頑張って下さい!
これからもどんどん聴いていただける場所をつくっていきましょうね。

今日はソプラノの北住順子さんがお越しになられました。
2月にはフルムーンコンサートのトップをやってくださった北住さん。
今月には門下の方とのコンサートが28日の土曜日にだいしホールであります。
このコンサートには歌手の方々も上手な方々が出られますが、私は伴奏で小黒亜紀さんが出られるのが嬉しいです。
聴くところによると4月以降は活動にも幅がもたせられるとか。
小黒さんのピアノはすごいんですよ〜。
個人的にも楽しみにしています。

あっあと最新情報ですが、フルートの中林先生も秋にコンサートをされるそうです。
御本人からも「書いておっけ〜です」ということなので早耳情報!
9月11日の夜、だいしホール。
中林先生のフルートとハープのしょうじえつこさんというフルート&ハープでのリサイタルです。
ハープのしょうじさん(すいません漢字までわからないもので)は新潟関連の方ではなく、中央のほうで活動されてらっしゃる方だそうです。
ハープの調べも楽しみですね。


無料の音楽情報誌「ぶらあぼ」の最新号がはいりました。
箏コンサート〜春によせて〜_e0046190_2341930.jpg

どうぞ御自由にお持ち下さい。
by concerto-2 | 2009-03-18 23:46 | 演奏会のこと | Comments(0)