再び!日曜日はシューベルト。
今日は出かける用事をこなせそうです!
さて先日、えーちゃんこと栄長敬子さんの素敵な文章とともにご紹介した、今週日曜日にスタジオAで行われる
「シューベルトの歌曲 その世界を味わう」

栄長さんに続いては、歌う方のメンバー。ikaubonさんこと高橋宣明さんよりもコメントを頂きました。
********************
シューベルトといえば、「歌曲の王」ということで、シューベルトの歌曲を取り上げたコンサートを開催いたします。ドイツ語による歌曲は「ドイツリート」と呼ばれ、イタリアオペラや日本歌曲と並び、我が国の声楽界で取り上げられることが多いです。しかし、新潟ではオペラアリアや日本歌曲がコンサートによく登場しますが、まだまだドイツリートのみのコンサートは少ないと思われます。かく言う私自身も、は大学4年間は合唱とオペラに明け暮れドイツリートはほんのちょっぴりしか取り組みませんでした。大学院に入ってあらためてシューベルトやシューマンのドイツリートを歌うようになりました。今回、私を含めて4人の歌い手が二人のピアニストととともにシューベルトの歌曲を研究・発表する会を立ち上げました。
そもそも「シューベルティアーデ」とは当時売れない作曲家シューベルトを売り込もうとした友人たちの立ち上げたサロン的な組織(?)だったようです。私たち6人もシューベルトをもっと新潟に売り込もうと思っております。雪の新潟ですが、是非りゅーとぴあスタジオAに足をお運びください。(すでにりゅーとぴあのプレイガイドはチケット完売だそうです。)
テノール 高橋 宣明
********************
おぉ!りゅーとぴあのインフォでは完売ですか!
当店は前売り券があまだあります!ぜひ!
PS.お昼にりゅーとぴあインフォさんに確認したらチケットをtek310さんが補充されてるそうです、りゅーとぴあもあるそうです!!素晴らしい連携!
ikaubonさんといえばついでにもういっちょ!
こちらもお知らせです。

新津本町二番館多目的ホールにて4月5日(日曜日)午後2時からの
「吉田友子 ソプラノリサイタル」
こちらにも賛助出演されます!!
チケットは1000円。これも扱っております!!
これはなんといっても、主役の吉田友子さん!!新津出身で中央高校、東京藝大を出られた若きエース。
そしてなんといっても「美人」です!
2回生で聞いたことがありますが、華がありますね〜。
こうしたことって特に声楽の人には大切なことだと思うんですよ。ちゃかしてるわけではありません。
うちのファミリーの方に順序をつけるわけにはいかないので、外して(怖いし〜)
全くの個人的でいっちゃいますが、新潟関連の若手演奏家さんでは美女5本の指に入ると思っています。
ぜひこちらも!
まぁその日は東京都交響楽団dayでもあるのですが、ぜひ唄を!という方にはよろしくお願いします。
業務連絡:りえるさんブラームス入ったんでとっておきまーす。



31日は枝並さんとかありますが10時から4時と言うと長いので500円ならどっかを聞いて。ということもできそうですね。
きっとikaubonさんも参加されるんですね。頑張って下さい!