人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

うちわねたのお知らせですが。。

私も全然知らなくて、メンヒさんのブログで今朝知ったのですが。

「ガラスの仮面」の43巻が出るそうです。
たぶん新潟地区は今日発売かな。
うちわねたのお知らせですが。。_e0046190_1094437.jpg

前の巻からは4年振りくらいだそうで、さすがに長いっすね〜。

ほんとうに終わるのか?という意見も出ているそうです。
私的にはかなーり内容がスピリチュアルっぽくなってきてて、ついて行きづらい所もあるのですが。
とにかくマンガ史に残る名作だと思うので買って来たいと思っております。
それで何度も書いたことがありますが、作者の美内すずえさんは私の親戚筋にあたる方でして、でも会ったことはありません。
でもうちの実家には何度も来てて一度はお会いしたいと思っているんですね。

昨年ちょっと実家に帰った時
「すずえおばさんって今度いつ来るんかな〜」と妹に聞いたら
「この前来たよ」
「はぁ〜〜〜!」
「ほんのこの前きてたよ」

いらしてたそうで。。。以前私がガラスの仮面を読んでない頃、きてるよ〜くる?と聞かれて
「ふっ、いかない〜」
と言ったのをみんな覚えてて誘っても来ないもんだと思ってたらしいのです。

たしかにその頃はそう。
しかしその後ふとした時に読んだら超面白くて
「ぜってーあいてー!」
と心が変化したのです。

実は旦那さんには「遊びにきなよー」と誘われているのですが。。

うちの父親などはおばさんが来た時は、お茶だとかなんだかんだでこき使っているそうです。
素顔はとっても明るいふつーのおばさんだそうです。
あ〜お会いして。。。そして私をマンガの中に出してもらえないだろうか!という野望を実は心の奥底に思っているのであります。。

さて話題変わりまして
フルムーンの2月コンサートシリーズは大盛況でありまして
11日の渋谷陽子さんの回が満員になりましたので5時からの追加公演をします。
続いて22日の市橋靖子さん&川崎祥子さんの回も5時からの追加公演をすることになりました。
そしてそして28日の庄司愛さん&井浦聡さんの回も5時から追加公演をすることになりました!!
どうぞ5時の回もご予約承っております!
よろしくお願いします。

1月もそろそろ終わりですね。
2月はバレンタインデー!があります。
どうせもらえるなんてないさ!と思っている私は毎年この時期は買う方に大注目です。
この時期しか新潟では販売しないのがありますからね。
そして今年は!!なんと!!あのわざわざ東京まで買いに行こうかと思っていた

ピエール・マルコリーニ

が伊勢丹新潟店に出店するではないですか!!
こ、こ、これは買いに行かねば!並ばねば!

数年前に伊勢丹にジャン・ポール=エヴァンのチョコが初上陸したときも初日に買いに行ったんです(以外にすいてた)
マルコリーニって初めてではないでしょうか。
今から楽しみです!!
2月4日スタートです!
Commented by はやみみ at 2009-01-27 13:49
バレンタインデーが近くなると、ブランド物がはばをきかせます。味はまったく主観的なものですが、私は、チョコレートのおいしさは、日本だと思いました。
いろいろもらったブランドものや、ヨーロッパで買った現地しかない限定品のものでも、個人的にはやはり日本のチョコレートだ!!
日本のメーカーの原料の練り技術は、世界最高だそうです。
Commented by はやみみ at 2009-01-27 13:53
と、いうものの、やはりブランドものは食べたいですね・・・。(爆笑)
だれか、天下一品のすごいものをくれないかな?
Commented by concerto-2 at 2009-01-27 14:10
実は私もロッテやグリコの方が美味しい〜と思ってます(笑)
Commented by licksloop at 2009-01-27 21:34
チョコレートは私も大好きです。
私が一番おいしいと思うのは、やはり、作って時間があまりたたないものです。
お店で作って売っているチョコレートが私は好きです。

Commented by メンヒ at 2009-01-27 23:56
新潟の戸田書店で昨日夕方ゲットしました。
確かに物語が単なる演劇のお話から、「自然」「生命」の賛歌のようなものに変わってきてる印象はありますが、観客に向って何かを表現するという部分は音楽ファンにとっても関心の持てる部分じゃないかと思われます。

主人公北島マヤとライバルの姫川亜弓の戦いが、「平凡な少女が実は天才」対「一見優等生で実はものすごい努力家」という図式でなかなか興味深いです。
Commented by canti at 2009-01-28 00:48
43巻発売ですか! これは探さないと。
今日はたまたま本屋に行きましたが、見かけませんでした。
Commented by concerto-2 at 2009-01-28 10:33
licksloopさまありがとうございます!
作ってですか。あまりそういうとこでは買ったことがありませんが
なんかセレヴィー(セレブな)な感じですね〜。
そう言えばlicksloopさまってどこかセレブな雰囲気が漂ってるかも知れません〜
今度うちわコンサートにリュート弾かれませんか?
Commented by concerto-2 at 2009-01-28 10:34
メンヒさんありがとうございます。
まぁなかなか興味深いですが、ちょっとじらしすぎかもしれませんよね。。。
ただ42巻よりは素直に読めました。
Commented by concerto-2 at 2009-01-28 10:35
cantiさまありがとうございます。
私はふつーにいつものセブイレファイブで買ってきました。
ぜひお買い求めください!!
実はおばさん家はいろいろあって(新聞にも載りましたが)たいへんなもので印税に一役かってください。
by concerto-2 | 2009-01-27 10:29 | 書籍・コミックのこと | Comments(9)