人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

週が明けたらお勧めはサックス&テューバ!!

りゅーとぴあさんに新しいエーンターテインメント・カレンダーが出ましたね。
ジルヴェスターの記事が表表紙になってて赤い色調のです。

読んでみると、2つほど詳細が出てたのがあったので、ついでにここでもご紹介。
まずはわれらが素敵なオルガニスト、山本真希さん。
シリーズとなっているオルガンリサイタルも10月5日のメシアン・プロがvol.5です。
そして、その次のvol.6が発表になってました。
次はスペイン!!
作曲家でいうとヒメネスとかブルーナとかです。スペインのオルガン曲っておもしろいんですよ。
それになんといってもりゅーとぴあのパイプオルガンはスペイン式。
ぴったりではないでしょうか。
2月22日の日曜日15時開演。チケットは1500円で一般発売は11月7日より。

もう一つはギター村治佳織さん。
村治佳織さんのコンサートは3月8日の日曜日。16時開演。
チケットはS席 4500円 A席 3500円 の2タイプ。一般発売は12月14日から。
楽しみにされてる方も多い事でしょう。

さてもう今週も週末になりました。
この週末の目玉は日曜日の新潟メモリアルオーケストラさんによる新潟初演! マーラーの交響曲第3番でしょう。
すさまじい曲です。体調を万全にして聴きに行かねば。無料のコンサートになるので興味ある方はぜひ聴きに行きましょう。
またその日はだいしホールで同時刻に新潟フルートアンサンブルアカデミーさんの定期もあります。
こちらもお勧めですよ。

そして週末が終わったら、、、そうサックス&テューバを聴きに行きましょう!!
これです!!
週が明けたらお勧めはサックス&テューバ!!_e0046190_19204456.jpg

9月29日の月曜日、19時開演。音楽文化会館です。
一般は2000円 高校生以下はなんと500円!!
「サクソフォンとテューバアンサンブル クラシックとジャズの響き」
と題されたこのコンサート。いかがですか!!

主催者としても頑張っているテューバ奏者の藤田豊さんによるコメントです。
「今回のコンサートは、私の友人でサクソフォン奏者の五十嵐文さんからの呼びかけにより始まりました。その呼びかけは多岐に渡り、エリザベト音楽大学サクソフォン講師の藤井政美さん、新潟サクソフォニカ、そして私と多彩な顔ぶれとなっています。

私の演奏する「ヘレニック組曲」、「ザ・ナスティ」はサクソフォン・サンサンブルによって演奏される曲ですが、今回のためにテューバを加えて編曲されました。
そして「ディヴェルティメント第2番」は、2本のバセットホルンとファゴットのための曲ですが、以前、私がユーフォニアムとテューバの編曲による演奏を聴いた事があり、サクソフォンとテューバでも演奏出来るのでは、というアイディアから選曲しました。

新しい編成によるアンサンブルなので、アイディアを持ち寄り、試行錯誤しながら日々取り組んでいます。

この編成しかできない「新しい響き」を皆様に楽しんでいただけますよう努力いたしますので、ご多忙中とは存じますが、ぜひ御来場いただけますようよろしくお願いします。

藤田豊」

ということです。藤田さんがこのコンサートにかける想いはとっても熱いものがあって、月曜と言うどちらかというと不利な曜日しか会場が空いてなかったんですが、それでも聴いてもらいたい!!ということでこの日になったんです。
新潟と言う街でプロの管楽器奏者さんたちが、どのくらいのものをやれるんだ!ということに藤田さんはこれからチャレンジされていかれるようです!頑張って下さい。
私も微力ながらエールを送りたいと思います。

もしよろしかったらぜひ会場にお越し下さい。よろしくお願いします。
Commented at 2008-09-26 21:27
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by concerto-2 at 2008-09-28 00:23
まずマイクは司会とか話す時では使ってますよね。
でも楽器はたしかにリレーコンサートなんかではただし書きにそういうことが書いてあったと思います。
すいません今日確認しようと思ってたのですが。。
確認してみますね。
Commented by 栄長敬子 at 2008-09-28 00:31
あぁ、藤田さん、文さん、いよいよですね♪
絶対行きたい!行けるように、頑張ります…当日券でも大丈夫でしょうか…と、コンチェルトさんのブログで失礼致しました。
私も、とってもお薦めです!藤田さんも、五十嵐さんも(新潟サクソフォニカの皆様も!)、いつも気合入れてもらっている仲間(と思ってます!)ですが、本当にすごいエネルギーです!大成功を祈りつつ、応援しながら、聴きに行きます!!
コンチェルトさん、Daaさん、いつも温かい応援有難うございます!
私も(何とか…笑!)頑張ります!
明日か明後日、チラシなどお持ちできるかと思いますので、
今後とも、宜しくお願い致します。
Commented by concerto-2 at 2008-09-29 04:52
栄長さん、ぜひいらしてくださーい。
栄長さんが来られると藤田さん、文さんもパワー倍増だと思いますよ!
皆さん大活躍の秋です。全部たくさんのお客様が入りますように。
by concerto-2 | 2008-09-26 19:32 | 演奏会のこと | Comments(4)