速報!栄長敬子さんコンサートのお知らせ。
最後は涙が出ましたよ。。。そのドキュメントは明日書きます。
自宅のなんとか動いてるパソコンで画像がのっけられないものですから。
石丸電気の皆さんお疲れ様でした。
さて今回はコンチェルトファミリーのエースの一人。
われらがえーちゃんこと
ピアニストの栄長敬子さん!!
毎年ソロリサイタルをやってるんですよ、すごい!
今年のリサイタルを発表してもいいそうなので発表します!!
(えっいいんですよね?えーちゃん)
11月1日(土曜日) 14時開演 場所はりゅーとぴあスタジオA
タイトルは
「栄長敬子ピアノリサイタル 〜3人の作曲家それぞれの究極の響き〜」
プログラムは
バッハ イタリア協奏曲
モーツアルト ピアノソナタK457
シューベルト ピアノソナタD960
今回も大きなプログラムです。
えーちゃんは今年から大学の講師になられて、とても忙しいんです。
昨年まで一緒によく遊んでもらってたのが懐かしい(って子供かい私は)
それなのにシューベルトのD960!!すごいな〜大丈夫かな〜。
ところが大丈夫なんか言ってられないんですよ。
このコンサートに付帯する素晴らしい企画があるのです。
これもすごく注目です!!
栄長敬子さんが講師を勤められている青陵大学で公開講座が時折行われており
そこでこの度、栄長敬子先生として講座をすることになりました!!
テーマが「シューベルトを味わう〜ピアノソナタD960を中心に〜」
すごいですね〜、このD960って好きな人たくさんいらっしゃる名曲です。
それをテーマに公開講座をやっちゃおうというから、これは聞かねば損です!!
そしてなんと!この公開講座を受講すると、11月1日のスタジオAでのコンサートチケットがもれなくついてくる!!二度美味しいぞ!ってな感じなんです。
さすがえーちゃん先生太っ腹だ!
これについて詳しいことはここを御覧下さい↓
http://www.n-seiryo.ac.jp/other/kouza/open08kouki/general01.html
(すいませんコピペになります)
演奏と講座、両方にチャレンジする栄長敬子さん。
「えーちゃん大丈夫〜」と思わず声をかけたくなります。
でも、持ち前のパワーで「大丈夫です!」と明るく返事してくれることでしょう。
チラシとチケットは今月末に出来てくる予定だそうです。
がんばれー栄長敬子さん!当店は応援しまくるぞー!
でも、無理して体調とか壊さないようにね、えーちゃん。
また飲みにでもいきましょう〜。

しかし、講座とセットというのはとてもいい企画ですよね。ピアノを習われてる方々などにはぜひぜひお勧めしたいですよね。
でもほんと頑張りますよね〜。
演奏者が曲についての考えや思いを講座という企画でやるというのは、すごくいいと思います。
おっしゃる通りピアノを学ばれている方にはお勧めですね。
チーム栄長として、みんなで勧めまくりましょう!!