人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

今日の展覧会。

なんと大変な事態がおきつつあるようです!!
この秋新潟音楽界最大のイベントともいえる「ウイーンフィル公演」。
チケットがだぶついている〜〜〜。
何人もの人が「チケットいらんかえ〜」と言ってます。

そして、かくいう当店も皆様にお願いします。
「どなたかウイーンフィルのチケットいかがでしょうか!」
S席34000円。ちょっとお高いですが場所はまぁまぁではないかと思いますよ。
いかがでしょうか〜。

今日は4カ所美術展を巡って来ました。
午前中はまず新潟絵屋さん。
今日からスタートの「片桐翠 展」。
今日の展覧会。_e0046190_1974680.jpg

とてもはっきりとした人物画が中心です。油絵というよりポスターイラストのような感じを受けました。なかなか面白いですよ。20日までやっています。お勧めです。

次に羊画廊さんで16日までおこなわれている「樋勝朋己 展」に行ってきました。
エッチング、ドライポイントで作られたちょっとだけ抽象的な作品達です。
羊画廊さんの今後のでは今月25日からの「山田ナツミ 展」は超!超!お勧めです!
なにかというと食堂にあるラーメンやチャーハンの模型みたいなのあるじゃないですか?
あのケーキ&デザート版です!!これは見てみたい!!

お昼のりゅーとぴあ&県民会館パトロール(笑)では県民会館ギャラリーAでおこなわれている「書法選抜展」を見て来ました。書の展覧会です。
その中でひと作品、心をつかまれたものがありました。
今日の展覧会。_e0046190_19155859.jpg

これなにがいいかというと(あっ勝手に写真とってすいません!)
文が良いんですよ。
「当時背の低い日本人は防空型ずきんもんぺ姿で爆弾や機関銃の雨を逃げ回っていた  いまおなじ町を背の高い日本人が海辺のような姿でいく すらっと伸びた娘さんたちの足が美しい  平和はいいなと思う」
天声人語からだそうですが、いい言葉だと思いしばし見入りました。。。

午後は朱鷺メッセの万代島美術館でおこなわれているポーラ美術館さんの印象派を中心とした豪華な展覧会に行って来ました。
ルノワール、モネ、セザンヌ、ロートレックなどなど多数の有名な画家さんの作品があります。
お客様も多かったです。
まぁ鉄板ですね、こういうのって。
私はルドンの作品が二つあったのが嬉しかったです。

そして朱鷺メッセでは2階のラウンジフロア信濃川沿いのほうにカップ&ソーサー展がおこなわれています。
290人の作家さんによるデザイン。そしてそれを欲しい場合は用紙を書いて振り込めば買える。ということです。なかなか良い企画ではないですか。
ずらっと並んだ290セット!見るだけで楽しいですよ。
今日の展覧会。_e0046190_1932033.jpg

このイベントは23日までです。
ぜひお気に入りを見つけてみて下さい。

まだ暑いですが、確実に秋の気配はきています。
いろいろなものに感動する秋にしたいものです。
Commented by ikaubon at 2008-09-13 08:50
 ウィーンフィルB席安価でありませんか。情報ありましたらお願いします。
Commented by concerto-2 at 2008-09-13 10:08
ikaubon様おはようございます。
Bはなかなか。。。みんなSですね〜。Bは発売数も少なかったから難しいですね。
もし情報ありましたらお知らせします。
Sならお一人様で正面とかあと2席並んでるペアものとかあるんですけど。。。高いですよね。。
Commented by ikaubon at 2008-09-13 20:20
 2号さん、わざわざありがとうございます。D席でもいいんです。っていうかむしろないですよね(笑)先日の国音コンサートは当日券で入れました。
Commented by concerto-2 at 2008-09-14 12:40
D席はプラチナチケット級でしょうね〜。
先日の当日券で!あー!あー!あったんですよぉぉぉ〜。すいません。。。
by concerto-2 | 2008-09-12 19:38 | 展覧会のこと | Comments(4)