人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

明日はチェンバロいかがですか!

しかし昨日の赤塚不二夫さんの葬儀でのタモリさんの弔辞は感動しました。
ネット上に全文掲載されていますが、何度読んでもうるうるきてしまいそうです。
それが今朝になって朝のワイドショーをみたら、持っているのは白紙だったとのこと。
すごいですね。こういうのが教科書に載れば良いのに。

私ごとですが先月31日に、30年近くいろいろとお世話になってた方が千の風になられました。
新潟市内では知る人ぞ知る有名な方で、書店の社長さんでいらっしゃいました。
ジャズが大好きで、よく遠方まで聴きに行かれてた方で、いつも明るく、よくご自宅に伺った際に孫のような私をよく励ましてくれたのを思い出します。
お亡くなりになられる数日前に病院にお見舞いにいった時、声はもうでませんでしたが私を見て手を少しあげてくださりました。息子さんからもう長くないんで、とお聞きしてましたが
あっという間でしたね。
83歳、大往生だったと思います。よく「いいか、負けるなよ。」と言われました。
私も負けずに頑張りたいと思います。
じっちゃん、長い間ありがとうございました。

さて暗い話はおいておいて!
今日から新潟祭りが始まりますね。
いろいろと夜まで駅前や古町、万代は賑わう事でしょう。
こういう時コンサートの方はどうかというと。
今日はだいしホールさんでピアノ発表会が一つあるくらい。
日曜日はだいしホールでヴァイオリンの関口智子さんのリサイタルがあります。午後5時から。
チケット扱っております。

それで注目は土曜日!!
まず音楽文化会館では午後1時半から高木明子先生の教室発表会があります。
それでだいしホールでは午後3時からヴァイオリニスト稲庭さんのリサイタルがあります。チケットあります。

そして私の一押しは!
土曜夜7時からりゅーとぴあスタジオAで笠原恒則さんのチェンバロ・ソロ・リサイタルがあるんです!!
こちらお勧めです、いかがですか。
様々な所で通奏低音奏者として活躍されたりされてますが、ソロリサイタルは久しぶりです。

それでは笠原さんからコンサートの紹介のコメントをいただいています。
________________________________
コンチェルト 佐藤様

先ほどはどうもありがとうございました。お言葉に甘えて、
さっそく8/9の曲目をお届けします。

==============

G.F.ヘンデル『サラバンド ニ短調』
B.パスクィーニ『ラ・フォリア』
B.ストラーチェ『ラ・モニカ』
G.フレスコバルディ『バレットのアリア』
J.P.スウェーリンク『モーレ・パラティーノ』
G.ベーム『ああ、何と空しく、何とはかない』
J.C.F.フィッシャー『パッサカリア ニ短調』

────── 休憩 ──────

W.クロフト『グラウンド ハ短調』
G.F.ヘンデル『パッサカリア ト短調』
J.P.スウェーリンク『わが青春は過ぎ去り』
J.パッヘルベル『アポロンの六弦琴 第五番』
D.ブクステフーデ『わが愛する神を』
G.フレスコバルディ『パッサカリアによる100のパルティータ』

==============

当時の流行り歌や賛美歌などの美しい旋律をテーマにしたものから、
縦の和声をテーマに音楽的な展開に凝ったものまで、様々な変奏曲を
集めました。

中でも力こぶ入れてオススメするのはフレスコバルディの「100のパルティータ」で、
わずか2小節の短いテーマを実に100回にわたって変奏するという大曲。
終盤の展開にみられる浄められた至純の響きは、まさしく絶品です。
今回は調律法も独自のものを用いて、その響きに迫ってみます。


また、コメントは以下のとおりです。

==============

 通奏低音が三度の飯より好きな私は、アンサンブルだけで満ち足りてしまっていて、自分からソロの演奏会を開こうと思うことは滅多にありません。それは何らかの内的な動機があるときに限られます。

 ところで、演奏会のチラシはたいがい自分で作っているのですが、今回のデザイン、うちひしがれた姿は私の心です…。近年思うにまかせない日々が続いていました。以前のような気概を取り戻すために、一度共演の仲間たちの賑わいを離れ、一人になって音楽の楽しみを見つめ直してみたい。そうした思いから、久しぶりのソロを企画しました。

 「変奏曲は弾いている本人が一番楽しい」という言葉がありますが、その親しみやすい曲想は、聴き手にも自然と幸せを運んでくれるものと信じます。夏の一夜を共有していただける方のご来場を、静かにお待ち申し上げております。

Musica Laetitia Comes Medicina Dorolum
(音楽は喜びの友、悲しみの薬)

==============
ということです。笠原さんありがとうございました。
この公演はチケットレスですので受付で1000円となります。
ぜひ民謡流しと花火との間の一日、ちょっとだけチェンバロの音色に耳を傾けてみませんか。
よろしくお願い致します。
Commented by TOMO♪CLUB at 2008-08-09 19:36 x
こんにちは、はじめまして!TOMO♪CLUB事務局のQと申します。この度は、8月10日(日)だいしホール17時開演の、私ども主催のコンサート「関口智子ヴァイオリン・リサイタル」の情報掲載を有難うございます!大阪、東京公演を無事に終え、とうとう最終公演場所であります新潟公演が明日に迫っております。お陰様で、大阪、東京もお越しいただいたお客様に感動の渦が沸き起こり、演奏者、主催者ともども嬉しく思っていますが、何と言っても、故郷新潟での公演は、演奏者も特にワクワクしているそうです。きっと素晴らしい演奏が期待出来るかと信じておりますので、どうか皆様お誘い合わせの上、お越しになってくださいますよう、お願い申し上げます。それでは、コンチェルト様、この場をお借りいたしましたことお礼を申し上げます!
今後ともヴァイオリニスト「関口智子」の応援を宜しくお願いいたします。TOMO♪CLUB
Commented by concerto-2 at 2008-08-10 01:45
TOMO♪CLUBさま、ありがとうございます。
いよいよ今日ですね。
今回はあまりご協力できませんでしたが、次回お手伝いすることがあれば今回以上の協力、応援はさせていただきます!
今日のコンサートのご盛会をお祈りしております。
by concerto-2 | 2008-08-08 10:27 | 演奏会のこと | Comments(2)