人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

ワンコイン・プライム・カジュアル

といきなり3つの単語を書かれても意味不明ですよね。
これらはりゅーとぴあさんで行われているコンサートシリーズの名称です。
さっきりゅーとぴあさんに行って来たら、その3つに関しての新しいチラシが置いてありました。
速報でご紹介。
まずワンコインのシリーズ。〜ランチタイム・コンサート〜
7月8日は東京交響楽団のコンマス高木さんというとこまで前のチラシでのってましたが
その後のからのが新しいチラシ分です。

まずは9月4日(木)
ギターの益田正洋さん&フルートの難波薫さんとのデュオで「爽やかな音色〜ギター&フルート」です。
ギターの益田さんはこのところちょくちょく新潟に来られてて短期間で2回聞けましたけど、なかなかのテクニシャン!ぱっと見スナックの若マスターみたいですが凄腕ですよ。
フルートの難波薫さんはCD「フルート・レヴォリューション」を出されてて話題になりました期待の奏者さんです。現在は日本フィルの団員です。美人です。
プログラムは
ラヴェルの亡き王女のためのパヴァーヌ、武満徹のギターのための12の歌より、ヴィラ=ロボスの12のエチュード 他 となっています。

次が10月29日(水)
ソプラノの山下尚子さん、テノールの江原雅敏さん、ピアノの長谷川みどりさんによる
「誰も寝てられない歌声〜プッチーニ生誕150年記念」です。
いいですね、このタイトル、おもしろい。
この声楽のお二人は昨年3月にりゅーとぴあさんでイタリアオペラのマスタークラスがあった時の最優秀のお二人。山下さんは新潟のご出身ですね。明日のイタリア協会パーティーコンサートにも出られるはずです。
プッチーニの名曲の数々、きっと寝てられませんよ。

そして11月13日(木)
でた!ピアノ・デュオのDuo Grace(デュオ・グレイス)さん
といってもわかりませんよね。
ピアニスト高橋多佳子さんと宮谷理香さんのデュオです。
お二人ともショパンコンクールで上位入賞を果たした人気ピアニストです。
こんな豪華なデュオを新潟で聞けるなんて!!
発表になっている曲は
モーツアルトの2台ピアノソナタK448より1楽章、サンサーンスの動物の謝肉祭より、チャイコフスキーの「くるみ割り人形」組曲より 他とのこと。

そしてこの日はお二人がそのまま夜にも登場
「プライム・クラシック」コンサートとなります。
料金が1500円となりますが、内容は昼よりも豪華になるはずです。
1日に昼夜2つとも聞かれる!という方もいらっしゃるかも知れませんね。
楽しみなコンサートです。

あとは黄色いカラーが夏っぽくていいですね!
「カジュアル・コンサート」シリーズは11月3日(月曜祝日)16時開演。
サクソフォン四重奏の「カルテット・スピリタス」さん登場です!
以前にはお昼のワンコイン、そして同日のプライム・コンサートもやられた、このカルテット・スピリタスさん。
私もワンコインで聴きに行きましたが、とても楽しいコンサートでした。
サックス4本というのはいいなぁ〜と思ったものです。
こちらは全席指定の2000円です。

続々と秋の演奏会が発表されていきます。楽しみですね。
ワンコイン・プライム・カジュアル_e0046190_13581632.jpg


今日は夜にりゅーとぴあさんでオルガンのコンサートがあります。まだチケットの方もあるそうなので、パイプオルガンぜひ聞いてみませんか。
明日は午後2時から県民会館で新潟交響楽団さんの定期があります。
潟響の皆さん楽しみにしてます。頑張って下さい!!

音文では同じ頃にギターの根本先生の教室発表会があります。
トリオ・ベルガルモのヴァイオリン庄司愛さんもジュリアーニのヴァイオリンとギターのデュオ曲にゲスト参加されるはずです。
ギターファンの方は庄司さんのヴァイオリンも楽しみにして下さい。

いよいよ今年の新潟県音楽コンクールの予選が始まりますね!
当店のお客様の若い学生の方々も何人か挑戦されます。
ぜひみんな本選まで上がって来て欲しいものです。がんばってね!
by concerto-2 | 2008-06-21 14:01 | 演奏会のこと | Comments(0)