白洲次郎と白洲正子 パネル展
「プリンシプルを貫いた人 白洲次郎と白洲正子パネル展」
に行ってきました。

白洲次郎といえば!
こんな私でも20才そこそこの頃はファッションおたくだったのです!(今の姿からは想像付かないと思いますが)
も〜DANSENやメンズクラブを毎月買いあさっていたものです。
それにサイズもスリム体型でなんでも着れたものです(別に笑いを取ってるわけではありませんw)
オンの時はイタリアもの。アルマーニとかフェレとかヴェリとか。。
オフの時はカジュアルに三宅一生とかヨウジヤマモトとか。
ユニクロおじさんになってしまった今では、もう過ぎ去ってしまった栄光の日々なのですが。。(あぁ書いててもむなしさが募る!)
とにかくその頃でのファッション雑誌にも必ずと言っていいほど出てたのが白洲次郎さん。
日本で一番ダンディな政治家として記事になってましたね。
政治的な業績について知るのはず〜〜〜っと後でした。
そして奥様の正子さんといえば美術の方面では有名な目利きとして知られていますね。
現在でも充分通じる「かっこいい夫婦」の一つの見本でしょう。
そんなお二人のパネル展は22日まで東北電力グリーンプラザで開かれています。
ちなみにこのグリーンプラザは現在改修中でして、毎月やられていたコンサートはお休みしてます。
再開は7月23日。初回はフォルクローレのコンサートです。
これ私もちょっとコーディネイトに関わってましたので宣伝しなくては!!
どうぞよろしくお願いします。

貴重な音楽に無料で触れられる場です。
中村脩さんの写真展というのも要注目です!最近では演奏会のチラシでおっ!と思うのは中村さんの写真になるものが多いです。
たしかあの栄長敬子さんの昨年のお美しいショットも中村さんだったような。。永久保存版チラシでしたよ〜。
東北電力グリーンプラザ、素敵な場所です。ぜひイベントなどには足を運んでみて下さいね。

こちらこそよろしくお願いしますね。