人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

この週末はまずラーメン!!

この土日は当店2人でフル回転なのです!!
まず今日の土曜日。
演奏会では、もうすぐ始まる新潟音楽文化会館での「大谷康子さん&田部京子さんジョイントコンサート」!
これに1号さんに行ってもらっています。
そして1号さんが戻ると、すぐに私は長岡へ!!
夜6時半からの長岡交響楽団さんの定期に向かう予定です。時間ギリギリかも〜。

でも大谷さんと田部さんの演奏会は次はぜひ見てみたいですね。きっとすっごく楽しいと思いますよ。
お客様もたくさん集まって来られているかな?N会長お疲れさまです。もう一踏ん張り!
主催者ってのは大変です。

長岡交響楽団さんも、もう集まってらっしゃるかな?
今回は残念ながら私が新潟アマオケで一番好きな奏者である山本さんが出られないと言う事が残念ではあるのですが、その分新大オケ時代から大好きなトランペットのみちかさんがトップを吹かれる曲というのもあるのが最大の楽しみです。
もちろんDaaさんのスーパープレイも楽しみです。
あと数時間ですね。

さて今日の午前中は4カ所回って来ました。
金曜からいろいろと始まっている個展があるのですが、内3つ見て来ました。
新潟絵屋さんの「川合朋郎 展」。なかなかユニークな作品です。リズムを感じる作品ですね。
画廊フルムーンさんの「好宮佐知子 展」。今時の季節ぴったしのとっても爽やかな作品です。
そして個人的に「よろしくお願いします〜」というのがココロさんではじまった
「懐夜 展」です。
すいません、知り合いなもので。。。まだまだ未熟な所もあるかも知れませんが、もしよろしければ見に来て下さい。白と黒のコントラストで描く、ちょっとダークな世界みたいな感じの作品です。
この週末はまずラーメン!!_e0046190_145618.jpg
この週末はまずラーメン!!_e0046190_1452275.jpg


そして!午前中一番のメインは!!
朱鷺メッセで金土日の三日間行われている
「第3回 新潟ラーメン博」です!!!
いやぁ〜午前10時半頃だからまだそんなに人多く無いだろうと思ってたら、朱鷺メッセの各駐車場が満車!!並んでます。
会場に近づくに連れて人が多い!!
ラーメンのパワー恐るべし!!でした。
会場はメッセ内ホールが食べるとことステージ、あと飲み物とかのブースがあるんですね。
そこにおりるエスカレーターから見るとこんな感じ。
この週末はまずラーメン!!_e0046190_1494843.jpg

そしてこのホールの外に全24店舗の出店が並んでるのです!
ほとんどの店がずら〜っと並んで待ってる人の列!!
この週末はまずラーメン!!_e0046190_14111619.jpg

このテントの中にうね〜っと列ができてるんですね。これ雨振ったら大変でしょうね。

ちょいっと一杯食べようかな〜と思ってた私ですが、うね〜の中に並ぶ元気も時間もなかったので行列がちょぼなとこを見つけて食べました。
上越のラーメン屋さんで「ほうとく」さんというとこのでした。行列は「ちょぼ」でしたが味はなかなかでしたよ。
ただこういうとこでのラーメンは麺を次から次へと作らないと駄目なために、ちょっと固いですよね。きっと本当のお店で食べるのは違うんだろうな。とも思いました。
ステージでは酒井杏さんというローカルアイドル?さんのステージも始まって賑やかでした。
えっこの酒井さんって15歳?すごいな〜歌上手かったですよ。

私が会場から出たのが11時ちょっと過ぎ。これから「食うぞ!」と会場におりていかれる方々が行列をなしてました。ラーメンパワー恐るべし!!

この催しは明日までです。
そうだ!明日の朱鷺メッセといえば!!
午後1時から朱鷺メッセ31階展望フロアにてオペラコンサートがあります。無料です。
ぜひラーメン博のついででもいいので、豊かな歌声の数々聴きにいらして下さい。

日曜日はあとりゅーとぴあコンサートホールで午後2時から新潟市民吹奏楽団さんの定期があります。
同じくりゅーとぴあスタジオAでは午後2時半と午後6時から「渡辺勇気&愛里 ピアノデュオコンサート」があります。

砂丘館さんでは薫風之音さんの演奏会が午後1時と午後4時からあります。これはもう満員かな?行きたかったんだけどな〜。

あと情報を一つ。
FMにいつで一緒にやっている野村さんがフリーペーパー「maga」に載りました!!!
さっそく某ショップにおいてあったので全部ゲットしてきました!
あまり置いてるとこがないようなので、ご覧になりたい方は私までおっしゃって下さいね。
う〜ん6人くらい一緒にでてますが、うちの(いつからうちのになったのか)野村さんが一番美人です!!

それと映画「感染列島」のエキストラのこと、実は今週の水曜金曜と要請がきたのですが行きませんでした。
やはり撮影場所を公表したためか入場チェックが今回かけられたようですね。
また要請が来ればいくかもしれませんが、もう新潟分は終わったかも知れませんね。
いい映画になる事を期待しています。

今頃音文では大谷さんと田部さんの熱演が繰り広げられている事でしょうね。
長岡はゲネプロが始まる頃でしょうか。
お楽しみはまだまだ!です。

ラーメン博の出たとこ横のブースでは育児フェスティバルが行われていました。
ちょっと見たら巨大な「あぶぶ」(コダマ薬局のシンボルキャラクター、新潟以外の人には意味不明でしょう)がいました。
この「あぶぶ」動く時には誘導のおじさんが必要でした。かなーり視界が悪い様子(笑)
中のお兄さんもたいへんだぁ。あっ子供の夢を壊してはいけませんね!!良いこの皆さん、これは「あぶぶ」ですよ〜。
この週末はまずラーメン!!_e0046190_14573513.jpg

ちなみにDrスランプの「がっちゃん」ではありませんので。
Commented by あきら&さとあき at 2008-05-25 22:34
こんばんは、佐藤さん。今夜は二人連名でメールします。突然ですが今夜のN響アワー見ましたか?私たち「こんなに悲しいラフマニノフがあっていいのか?」と声をあげるほどN村H子さんのピアノに耐え難かったです。その後、「お耳直し」に聴いた小澤&ツイマーマンの素晴らしかった事。
と、言うわけで7月が益々楽しみになりました。今夜のこのメールは彰さんが(あ、実名になっちゃった!)「あこさん、佐藤君に送らないの?とせっつかれて送信しました。う~~ん、プロって大変ですね。ピアノを弾く身としまして、「趣味でよかった・・・」よ思う今日この頃です。ではまた!
Commented by Daa at 2008-05-26 09:58
お疲れ様でーす。2号さんがこれ書かれた頃は多分リリックホールの客席でぼーっとリハーサル見てて寝かけてた頃かも(^_^;)

ラーメン博は結局今年も行けず。。まだ一度も行けてません。いつか行きたいですけど、どうなるか。。

野村さんの写真見ましたよ!我が家は自宅のポストに入ってました。なんかさらーっと見てると通り過ぎそうな感じで、何回か見て気がつきました。今後記事いろいろと展開するのかな。楽しみですー。
Commented by concerto-2 at 2008-05-26 12:02
あきら&さとあき様ありがとうございます。
昨夜のラフマニノフでしょ。私もちらっと見ましたよ〜。
奏でるって感じではありませんでしたね。
まぁ同意見です。。。
7月は私もすぐ近くにおりますので。楽しみにしましょう!!
Commented by concerto-2 at 2008-05-26 12:03
Daaさんありがとうございます。
今日は朝から頭がすっとんでいます。
詳しくはこの次に書くコメント返しで。

野村さんは実物の方があの倍はかわいいですよ。
いつかうちわコンサートにでてもらおうかと画策してます。
では次のコメント返しへ。
by concerto-2 | 2008-05-24 14:38 | 展覧会のこと | Comments(4)