ロワール管弦楽団演奏会と浮世絵。
「フランス国立ロワール管弦楽団 新潟市民招待特別演奏会」
に行ってきました!
さすがにいっぱいのお客様でしたね。いつもの東響の公演も常時このくらい入ってるといいよな~なんて思うくらいの入りでした。
東京交響楽団さんの公演はほとんどいつもいらっしゃる常連様中心ですが、今回は普段オーケストラなどを聞きにこられるなんてことがあまりないような方々も多かったはずです。
まさに気分は
「オーケストラがやってきた!」でしょうね。皆さんわくわくされてるような気分だったのではないのでしょうか。
プログラムは
ラヴェルのクープランの墓
サンサーンスのハバネラ
サンサーンスの序奏とロンドカプリチオーソ
シューベルトの交響曲「未完成」
ベートーヴェンの序曲レオノーレ第3番
サンサーンスのソリストはヴァイオリン、戸田弥生さん
指揮はペーテル・チャバさん
アンコールはシューベルトのロザムンデ序曲の頭をとったの?でいいと思いますが。
決してスーパーオケではないし、またすっごい名演が繰り広げられた。。。というわけでもないと思うのです。
東京交響楽団さんのレベルから見れば、ちょっと。。かなということも感じました。
でも!!
なんといっても無料でたっくさんの方々にオーケストラを楽しんでいただく!!
それが趣旨ですよね。
大成功だったと思います!!
拍手が途中で入ったっていいじゃないですか!
とっても皆さん楽しまれたと思います、こうした中から東京交響楽団さんの公演も聴いてみよう!という方がいらっしゃるかもしれません。
裾野を広げるって大事なことです。
もちろん東京交響楽団さんだけでなく、地元にも新潟交響楽団さん、新潟室内合奏団さん、新大管弦楽団さん、長岡交響楽団さんなどなどアマチュアオーケストラの公演もこれから続々あります。
価格もリーズナブルなのでぜひオーケストラ聞きにいらしてください!!
オーケストラはけっこうやってきてます!!
いい演奏会でした。
ちょっと話がさかのぼりますが、午前中に新潟市美術館で行われている
「ボストン美術館 浮世絵名品展」
に行ってきました。
さすがは日本美術のものすごいコレクションを持つボストン美術館。
浮世絵の最初期から江戸末期までの膨大なコレクションが展示されています。
もちろん歌麿、写楽、清春、広重などなどの大家の作品もあります。
浮世絵の作成の仕方の説明ビデオなどもあって勉強になりますよ。
5月13日まで会期です。もうちょっとです!これは見逃さないほうがいいですよ。お勧めです!!
あっ私も知りませんでした。今いろいろ調べたらそのようですね〜。
音楽監督してたようです。
なんかそう思うとちょっと親しみを感じますね。
勉強になりました、ありがとうございます!