人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

演奏会などのご紹介。

銀行のATMで通帳に記帳をして、「ふぅ~」とちょっと前かがみになってため息をついてたら。。。
ATMが「画面の上にものを置かないでください」としゃべった。。。
ん?ものなんか置いてないぞ。。ってーことは。。。
わ、、わたくしの腹か?おらの腹が画面に影を作ってたのか?えぇー!

なんか驚きの発見の今朝でした。

もう一つ。
そんな私、実はマック好きです。週に一度はマックにいきます。
今朝行ってきましたよ~今マックファンの間で話題の!
演奏会などのご紹介。_e0046190_021644.jpg

そうマックのメガ新シリーズの朝メガ!「メガマフィン」です!!
私はマックのマフィンセットはまだ皿にマフィンとソーセージが分かれて出てた頃からのファン。(20数年前はそうでした)
今ではマックグリドルなるぽっぽ焼きにソーセージはさんだみたいなけったいな新参ものも出ましたが、やはりマックの朝はマフィン!ソーセージエッグマフィンは完成されつくしてます!

それでメガマフィンなのですが、も~ソーセージにエッグにチーズにベーコンにと盛りだくさんにはさんでケチャップも加えられてるという「これでもくぁ!」という感じ!
食べてみました。
う~んなんかいろいろな味がありすぎて、朝にはちょっと。。。かな。。
食後感がさっぱりしないです。。いまいちです。
やっぱ朝はきりり!としたソーセージエッグマフィンですね。
でもこれらってカロリーどのくらいなんだろ?今度健康診断行ってみようかな~と思った朝でした。

と、こんな話で前振りが長くなりましたが!
昨日書かなかった演奏会などをいくつかご紹介。

まず昨日書き忘れたました!もう1件チケット扱っています!

6月7日(土曜日) 午後6時半開演 音楽文化会館
「混声合唱団 ザ・フレンドシップ 新潟公演」
入場料 1000円 学生 500円 小学生以下は無料。
石井亨さん指揮の混声合唱団「ザ・フレンドシップ」さんの新潟公演です。
合唱の世界ではこの石井さんという方は有名な方だそうですね。

そしてこの演奏会には賛助出演で「エーヴィッヒコール新潟」という新大合唱団OBOGさんによる合唱団さんが出ます!そしてここで指揮をされるのが、当店ご常連の青木さん!
ぜひ、この青木氏の指揮によるこちらの合唱団のほうもお楽しみに!

次に
近々ある無料の演奏会のご紹介です。
まず4月13日(日曜日) 県立図書館のエントランスホールで正午から午後1時までの1時間、田中弦楽四重奏団さんの演奏会がおこなわれます。
この県立図書館さんでは今後もミニコンサートをされていく予定らしいですね。

この13日の日曜日は午後1時半からスタジオスガマタではフルートの中林恭子先生の一門発表会がありますね。(音文と私言ってましたが変更になったそうです)
りゅーとぴあさんのスタジオAでは牛腸楽器さんの発表会もあるのかな。
いずれも無料だと思います。
私は中林先生一門の発表会に知っている人が出るので聞きにいくつもりです。
(でもスタジオスガマタだと関係者のみかもしれませんね。要確認のうえまたお知らせします)
(確認しましたら40人くらいの定員で演奏される方だけで20人近くということです、ご家族もいらしたるすることを考えますと、ちょっと一般の方はちょっと。。かもしれません)

そして翌週の16日水曜日にはお昼の新潟市役所ロビーコンサートに市橋靖子さん登場!
たしか本間千鶴子さんとのフルートデュオ「パルフェ」で演奏です!お楽しみに!

そしてそしてその翌週は21日月曜日、午後7時から新潟グランドホテルで
新潟出身のヴァイオリニスト枝並千花さんのリサイタルがあります。
無料です!これはぜひお勧めです!

もう一つ!その週の土曜日26日にはココロさんで
マルチン大作さんとスマイリー白澤さんのお二人による
「エンサラーダなルネサンス音楽」コンサートがあります!!
午後2時から。参加費は千円。
14世紀のスペイン音楽「モンセラートの朱い本」の曲からルネサンスのフランスの小唄、イギリスの器楽、フォークソングなど。エンサラーダとはごちゃまぜという意味です。そんな気分でお気に入りの曲をやってくれます。ココロさんは25名くらいが定員になりますのでご予約をされたほうがいいですよ。
私のほうに申し込まれてもいいですよ。
マルチン大作さんも日本酒検定に合格してのっております!!ぜひお楽しみに。

あと展覧会では11日から古町8の羊画廊さんで「近藤美紀子 展」がはじまります。
ぜひ素晴らしいので見に来てください!

最後は演劇!!
11日から13日まで上古町のワタミチで
新潟の若きコント劇団「中央ヤマモダン 第12回公演」が行われます!
私はヤマモダンの大ファンなんです、今回の公演は11日の初回に行ってきます!
これは楽しみです!

いろいろあります。春らしくウキウキ気分でいきましょう!
by concerto-2 | 2008-04-11 00:40 | 演奏会のこと | Comments(0)