取扱チケット更新(10/30)「ベルガルモ復活!」「クラリネット」「新大オケ」
以前から3つ増えました。
まずはキターーー!ついに復活「トリオ・ベルガルモ」さん!
待ちに待ってた復活!!
会場が新発田ということで新潟ではチケットを入手できないのでは?と思われた方も多かったことでしょう。
今日電話して主催の新発田生涯学習センターさんからいただきました!
なんと夕方電話してお願いしたら夜に持ってきていただきました!新発田から。すごいやる気満々の担当者さんです!よっしゃ私も負けません!その志引き継ぎます!!

新潟で扱っている店舗は当店だけです!!ぜひ!ぜひぜひ!!
11月11日(日曜日)新発田市生涯学習センター 午後2時開演
「マイタウンコンサート2007 フルートとピアノトリオで贈る名曲の調べ」
出演 フルート:市橋靖子さん トリオベルガルモ(ヴァイオリン:庄司愛さん、チェロ:渋谷陽子さん、ピアノ:石井朋子さん)
入場料:1000円 小中学生500円
曲目:ボレロ、ジュピター、リベルタンゴ、カルメンほか
ホームのスタジオスガマタでは硬派なプログラムで挑戦し続けるベルガルモ。
マイタウンシリーズのコンサートではポピュラーな曲目を演奏します、しかしそこは新潟音楽最高のユニット、過去に聞いたことのあるお客様に話を聞くとポピュラーコンサートだけどすごいよ。ということでした。
きっと来年には新潟市内でも演奏会があると思いますが、待ちきれない方は新発田に行きましょう!!
チケット絶賛発売中です!!よろしくお願いします!!私もいきます!これは超ウルトラミラクルギガお勧めです!!!!あお~~~ん!!
ふうふう。。落ち着くんだ私!
それで。。次は。。。ぐはっ!~同じ日かぁ~佐々木先生すまんです~
11月11日(日曜日)だいしホール 午後1時半開演
「クラリネットはお好き?! 佐々木和子室内楽シリーズ8」
出演 クラリネット:エマニュエル・ヌヴー&郡尚恵 ご夫妻 ピアノ:佐々木和子
入場料 一般2500円 学生1500円(当日は500円増し)
おなじみ佐々木先生と東京交響楽団さん奏者とのジョイントコンサート、今回はクラリネット首席のヌヴーさん。
佐々木先生のダイナミックなピアノが支える中軽妙なヌヴーさん、郡さんのクラリネットが美しい音色で音楽を奏でます。絶対によいコンサートになることでしょう。
お勧めします。普通なら私もいくところなんです。
でも佐々木先生には「先生ごめんいけない!」「あぁ新発田ね~はいはい」とお詫び済みの私です。きっといい演奏会ですよ。
最後はこれも恒例です。
12月15日(土曜日) りゅーとぴあ 午後6時半開演
「新潟大学管弦楽団 第44回定期演奏会」
入場料 700円(当日800円)
曲目はブラームス「大学祝典序曲」とスメタナ「わが祖国」全曲。
メインに「わが祖国」と聞いてびっくりしたのですが、皆さん一生懸命練習されてます。
今回は東京公演もあるので力もいっそう入っているようです。
新潟ではなかなか聞けない「わが祖国」、これはいい機会でもありますね。
● 現在取り扱っている演奏会のチケット
11月8日(木曜日)だいしホール 19時開演
「桐山建志 無伴奏ヴァイオリンリサイタル」前売り2500円(当日3000円)
NEW
11月11日(日曜日)新発田市生涯学習センター 午後2時開演
「マイタウンコンサート2007 フルートとピアノトリオで贈る名曲の調べ」
出演 フルート:市橋靖子 トリオベルガルモ(ヴァイオリン:庄司愛、チェロ:渋谷陽子、ピアノ:石井朋子)
入場料:1000円 小中学生500円
曲目:ボレロ、ジュピター、リベルタンゴ、カルメンほか
NEW
11月11日(日曜日)だいしホール 午後1時半開演
「クラリネットはお好き?! 佐々木和子室内楽シリーズ8」
出演 クラリネット:エマニュエル・ヌヴー&郡尚恵 ご夫妻 ピアノ:佐々木和子
入場料 一般2500円 学生1500円(当日は500円増し)
11月18日(日曜日)だいしホール 13時半開場 14時開演
「栄長敬子ピアノリサイタル」
一般2000円 学生1000円 当日は500円増し
11月23日(金曜日祝日)13時開場 13時半開演 カトリック花園教会(定員80名)
同日 17時半開場 18時開演 古町8羊画廊 (定員30名)
「花岡和生 岡田龍之介 リコーダー・チェンバロコンサート」
昼・夜いずれも3000円
11月23日(金曜日)14時開場 14時半開演 だいしホール
「広瀬恵子 ギター&ピアノデュオへの誘い 6」
全席自由 一般2500円 学生1500円(当日は500円増し)
11月24日(土曜日)14時開演 りゅーとぴあコンサートホール
「新潟ユース合唱団2007&レディースクワイヤJune,合唱団ユートライの饗宴」
~魂の指揮者・雨森文也 来県!~
全席自由 一般1500円 学生1000円 (当日は300円増) 高校生以下無料。
11月25日(日曜日) 14時開演 りゅーとぴあコンサートホール
「新潟交響楽団 第81回定期演奏会」
当店では自由席を扱います 1000円(当日は200円増)
12月8日(土曜日) 18時半開演 新潟市音楽文化会館
「新潟大学クラシックギター部 第44回定期演奏会」
前売り 400円 当日 500円 小学生以下無料
NEW
12月15日(土曜日) りゅーとぴあ 午後6時半開演
「新潟大学管弦楽団 第44回定期演奏会」
入場料 700円(当日800円)
曲目はブラームス「大学祝典序曲」とスメタナ「わが祖国」全曲。
12月16日(日曜日)りゅーとぴあ劇場 15時開場 15時半開演
「渋谷文太郎 リサイタル2007新潟 vol.4」
全席自由 3500円(当日4000円)
●お客様よりキャンセル分の転売を依頼されているチケット
現在ございません。
10月30日 午後8時時点です。