取扱チケット更新(9/8)「洋楽の夕べシリーズ」
チケットは満員札止めでしたので、きっと満員のお客様が堪能されている事でしょう。
私も午前中リハーサルをちょっと見て来ました。ちょうどチェンバロの笠原さんがリハをやっているところでした。
新潟の古楽を愛する演奏家の皆さんが集合してやる音楽会です。新潟の名物の一つになっていくと良いですね。
さて今日新たなる演奏会のチケットをお持ち下さったのは。
いつも笑顔が爽やか!!なピアニストの栄長敬子さん。東京学芸大を出られ数年前に新潟市在住となられた方です。
その爽やかな栄長さんはお出にならないのですが問い合わせ先にはなられているという演奏会。
10月14日(日曜日) りゅーとぴあコンサートホール 14時開場 14時半開演
「洋楽の夕べシリーズ〜5人のアーティストによるジョイントリサイタル」
入場料 1000円 全席自由
出演は
五十嵐尚子さん(ソプラノ)&アンサンブル・モーイ
今成真理子さん(ピアノ)
小黒亜紀さん(ピアノ)
小林綾子さん(ソプラノ)
渡辺直子さん(オルガン)
の5組です。
この「洋楽の夕べシリーズ」は昨年は音文だったと思いますが今年はりゅーとぴあコンサートホールですね。チラシもカラーでぐっと豪華です。
せっかく地元の演奏家さんでのコンサートホールですからお客様が沢山入ると良いですね!
栄長さんのためにも当店もバックアップします!
きっとよい演奏会になると思います。
チケット本日到着してます。よろしくお願いします。
● 現在取り扱っている演奏会のチケット
9月16日(日曜日)14時開演 だいしホール
「ウイリアム・プルンクル&石井玲子 チェロとピアノのデュオリサイタル」前売り2000円 学生1000円
9月23日(日曜日)14時開演 だいしホール
「フェデリコ・アゴスティーニ&岡田龍之介 スピリチュアル・コンサート」前売り3500円
9月29日(土曜日)18:30開演 だいしホール
「新潟フルートアンサンブル・アカデミー第8回演奏会」前売り1500円
9月29日(土曜日)14時開演 トミオカホワイト美術館
「第15回 佐藤園子ピアノリサイタル」前売り2500円 学生子供1500円
10月2日(火曜日)18時半開場 19時開演 新潟市音楽文化会館
「東京交響楽団弦楽アンサンブル~中越沖地震復興支援チャリティーコンサート」前売り2500円
10月7日(日曜日)14時開演 音楽文化会館ホール
「ネーベル室内合奏協会 第59回定期演奏会」前売り1000円 学生500円
10月7日(日曜日)18時半開演 りゅーとぴあスタジオA
「藤田 豊 テューバ・コンサート」前売り1500円
10月13日(土曜日)18時開演 だいしホール
「田中弦楽アンサンブル 第13回演奏会」前売り1000円
10月14日(日曜日)13時半開場 14時開演 だいしホール
「ピアノアンサンブルによるFiori MUSICALI 3 名曲を集めて」前売り1500円
NEW
10月14日(日曜日) りゅーとぴあコンサートホール 14時開場 14時半開演
「洋楽の夕べシリーズ〜5人のアーティストによるジョイントリサイタル」
入場料 1000円 全席自由
10月15日(月曜日)、10月16日(火曜日)
タウンR(新潟市西区山田749−1 駐車場あり) 18時半開場 19時開演 20時20分終了予定
「五十嵐尚子&アンサンブル モーイ October Concert」
一般1800円 高校生以下800円
10月17日(水曜日)19時開演 新潟市音楽文化会館
「第15回 佐藤園子ピアノリサイタル」前売り3000円 学生子供2000円
10月21日(日曜日)13時半開場 14時開演 りゅーとぴあコンサートホール
「新潟室内合奏団 第54回演奏会」(独奏 奥村愛)前売り1000円
10月28日(日曜日)14時半開場 15時開演 長岡リリックホール
「ふれあいコンサート~音とこころがつながるオーケストラ」前売り一般2000円 高校生以下1000円
●お客様よりキャンセル分の転売を依頼されているチケット
現在ありません
9月8日 午後5時時点でのお知らせです
余談
いつもコメントなどをよせてくれる「すみよ」さん。
ぜひ「すみよ」さんのブログもご覧下さい!
ここ→http://yaplog.jp/kissbang/
(もしくはコメントのなまえをクリックしてもとびます)
音楽家のブログとは思えない面白さ。
最近では得意のイラストもばんばん掲載。
新婚ほやほや。。(あっこれは余談)
以前演奏会のプログラムを作曲家のマンガをいれてコメントもおもしろおかしく入れるという素晴らしい事をやってらっしゃいました。
こういうプログラムがあっていいんだよ!と思いましたよ。
お客様が開演前みんな一生懸命読んで楽しんでましたからね。
(そもそもプログラムって堅苦しいの多すぎ)
そんなすみよさんの実体はプロの声楽家さん。そして合唱団の指導者様です。
あえてお名前は明かしませんが(笑)
もし、生すみよさんを目にしたい方は10月28日(日曜日)午後1時から新潟音楽文化会館での「新潟市合唱祭」にさっそうと登場されますのでGOです!
PS.すみよさんごめん!誘ってもらったけどその日は長岡に行く予定なんで。。。せめてもの罪滅ぼしに宣伝しておきました。。
あまりに芸がなさすぎる。
新潟の音楽家が集まって演奏会をやること自体はたいへん結構ですが、コンサートそのものにテーマ性がなく、各自ばらばらな曲をやっても仕方がないと思う。それも、クラシックコンサートがこういう機会でないと聴けないような田舎町ならともかく、政令指定都市でやるようなコンサートでしょうか。発想が30年古い、という気がします。
古楽フェスティバルは、それにくらべると勉強にもなるしはるかに優れた企画性をそなえた催しと評価しています。
まあ、それはさておき、栄長敬子さんですが――
>ピアニストの栄長敬子さん。東京芸大を出られ
栄長さんは、東京学芸大の出身だったと思いますが、私の記憶違いでしょうか? 学芸大学も略せば芸大になりそうだけど、ふつう、芸大といったら芸術大学のことですよね。つまらないことで申し訳ありませんが。
栄長さんのリサイタルは以前一度聴いたことがあり、ベートーヴェンのソナタ全曲に挑戦したいと言っておられたけれど、その後どうなったのでしょう。
あと「洋楽の夕べシリーズ」に関してですが、私としてはこれから行われる演奏会に関しては全てプラスの思いで見守って生きたいと思っています。
今年は過去とは違うかもしれませんし。
また音楽会の感想はひとそれぞれ様々だと思います。
良い面をピックアップしてお伝えしたいと思います。
楽しく楽しくいきたいんですね。音「楽」!ですので。
古楽フェスティバルお褒め頂ありがとうございます。
一年がかりのイベントです。努力が実っているようでうれしいものです。
ありがとうございました。
栄長さんのリサイタルは先日ご本人に聞いたところ
11月18日だいしホールで午後2時から
曲はハイドンのソナタ(曲は聞いたのですが何番か忘れました)
ブラームスの3番ソナタ
ベートーヴェンの32番ソナタ
だったと思います。
ただ、思います。。。なので正確なチラシやチケットがまもなくできて来て、それをお持ちいただきましたらまたここでお知らせをいたします。
栄長さんは、私が聴いたときはりゅーとぴあのスタジオAでの演奏会でした。あそこはピアノリサイタルにはちょっと狭いので、だいしホールでの演奏会には期待が持てますね。
私が「洋楽の夕べ」がダメだと思うのは、まず「洋楽」という言い方がすでに過去のものになっているからです。製作者の意識の古さがネーミングにも現れている。
次に、企画性が全然ない。全体としてどういう演奏会にしたいのかが見えない。単に市内の音楽家を寄せ集めているだけでしょう。今回のチラシには一応「ジョイントリサイタル」と書いているけれど、リサイタルというのは、やるときにはそれなりのコンセプトがあるはずですよ。バロックから現代曲まで取り上げるにしても、一人の演奏家がやるなら、それはその演奏家の表現の幅を見せるという意味があるわけです。
だけどこの「洋楽の夕べ」はそうじゃないですね。単に複数の演奏家が集まってばらばらの楽器でばらばらの曲目をやるだけ。全体でどういう音楽会にしたいのか、全然分からない。というか、最初からそんなことは考えてないでしょう。惰性でやっているわけだから。
40年前なら、新潟市でもクラシック音楽を生で聴く機会自体あんまりなかったでしょうから、「洋楽の夕べ」的な企画にもそれなりに意味があったでしょうけど、外来を含めて演奏会の数が増えている現在、こういう催しに意味があるとは思われないですね。
実は今回は私の知っている方も出るので、あんまり悪口は言いたくないのです。だけど私情は私情。客観的に見て、市内の音楽家を集めて音楽会をやるなら、古楽フェスティバルのように綿密な企画性が絶対に必要だと思います。特にこのコンサートは税金を使ってやるわけだし、上から与えられたから何でもそのままありがたくちょうだいします、という意識じゃダメだと思うんですがね。
古楽の方々は、古楽フェスティバルに限らず、「リュリ氏を偲んで」とか、企画性のある音楽会を積極的にやっていますよね。こういうところは、市内の古楽以外のクラシック演奏家も見習うべきじゃないでしょうか。
ただもう今年もやるということも決まっていて、それぞれの方々もご準備なされていると思います。
楽しみにしましょう!
この件については以上にいたしましょう。
多くのお客様が入るといいですね。
コメントが今日になってしまい申し訳ありません(汗
10月28日はお気になさらず〜。全く同じプログラムで
11月11日(日)きらきら区民ステージ(りゅーとぴあ劇場)に出ることが
先日決まりました。団員さんたちがんばっています♪
いきなり私の名前が出てきてビックリしました。
お気遣いありがとうございます♪
ブログは、仕事のことをあえて書いてないので、とても音楽家のブログではないのですが(笑)、日々のネタはおまかせください(笑
そして、お渡ししよう。しようと思っていた例のプログラムの余り…
まだ捨てていないので今度持って行きますね!!
クラシックってホント、おもしろですもの。
あのようなマンガ(?)で皆さんにもっと身近に感じて頂ければ、と思っています。
そして、今週の勘助〜〜!!
女って恐ろしい!!美瑠姫にヒエーーー!!
11月11日のもyakoさんから聞いてました。頑張ってください!大活躍ですね。
あの小山田の寂しい笑顔にはいろいろな想いがあったんだろうなと思いますよ。
悪気はなかったと思うのですが。
最後の勘助にはもらい泣きしそうでしたぜ。(と、ここまで入り込むこともないと思うんだけど)
でもこれから晴信の長男に降りかかることを考えると心がいたい(入り込んでいるなぁ~)
ありがとうございました!
ネガティブにはならないようにと気をつけてます。
(ほんとはすぐネガティブになりがちなんですよ~)
この洋楽協会さんのですけど、昨年とはいろんなものが変わったそうです。
それと今回の幹事を担当している栄長さんがものすごく頑張っています!
私も栄長さんに協力したいと思って話もしています。
良くなるためにはどうしたらいいか。のみを考えていこうと思ってます。
ただもう日がないので具体的な結果として出るかどうかはわかりませんが。
ただ栄長さんと出演者さんとで昨年よりもいいものをやろう!と話も進んでいます。
ぜひ今年も聞きにいらしてください。