クミコさん素晴らしい。
おまけに自宅PCまで調子が悪い。どうもツキがないときは連鎖するものです。
頑張れ私!
ところで月曜日の休みの日、テレビ見ててすっごく感動したことがありました。
それは一曲の歌。
クミコさんが歌った「一本の鉛筆」。
初めて聞きました。大感動!
この曲自体は知識としては知っていたんです。
静かなる反戦歌で美空ひばりさんの歌ですよね。
でも聞いたことがありませんでした。
クミコさんはこの曲をずっとライブで歌い続けていたのに、CDにはずっとしなかったんですよね。
だからファンの間ではCD化が切望されていたそうです。
今ではベスト盤に収録されています。欲しい!
もしかしてサイト上で動画でもないかなと探しましたがありませんでした。
でも!クミコさんがバルバラの「わが麗しの恋物語」を歌っている動画を発見しました。
よろしかったら見てみてください(クリック)
一つの歌がそれだけでドラマになっています。素晴らしいですね。

作曲の佐藤勝。はじめに知ったのが「若者たち」や黒澤明の音楽。
最近「佐藤勝ソングブック」とやらがあるそうですね。
クミコさん。へぇ!初めてです。ありがとうございます。
シンプルな中にも訴えかけてくるメロディに、なんといっても詩が素晴らしい!
ほんとに一度聞くと忘れられない曲でした。
コメントありがとうございます。