師匠様CDデビュー!
無理やり時間におさめるためのカットがおもしろいです。
織田信長君(我が家では信長君と呼んでいる。面倒くさい改名しちゃえばいいのに)はなんとチャイコフスキーの4番なんですね。なかなかかっちょいいではないか!音楽が!
さて年末も押し迫った中、ひじょーに!とーっても!なまらに!
重要なニューディスクが当店で発売になりました!!
タイトルは
「大切な贈り物」
演奏者は我が先生、新潟一演奏会数をこなすといわれたマエストロ!榎本正一さんです!!
ついにCDデビューしました!!先生おめでとうございます!
夕方、ご来店され「これ、おいてもらってもいい?」「むきゃー!先生CD出したんですか!」
「ちょっとでいいからさ」「いえいえ先生その紙袋に入ったの全部預かるっす!任せてください!」
ということで紙袋に入ってたのを全部当店にて絶賛大好評発売しております!
中身はフルートでなくって先生お得意のオカリナ!全12曲のうち自作が9曲という内容です。
とーぜん弟子の私は早速買って聞きました。純クラシックではないけれど、まぁいかにも榎本先生らしいダンディ&ちょい派手な感じで落ち着いた感じになってます!(って意味不明)
ちょっとお客様!知り合いにオカリナ好きとか習ってるとかいう人いらしたらぜひお勧めを!
なんでしたらマエストロ榎本のサインが欲しいと言う場合、私ご自宅に行って玄関で書いてもらいますから!
あと「新潟音楽会小さな大巨人」さんやちゃーさんやおいわどんさんのような一門の関係の皆様は一家に一枚ないと。。。。。。てんてんてん。。。あにさん、姉さんいかがでっしゃろか。
お聞きしたらとりあえず当店意外ではヤマハさんくらいしかおく予定がないとのことです。
もー当店お近くなら配達します!無料で!

ジャケットはこんな感じです。ちらっと見えてるのは私のオカリナです。
中の写真がこれまた決めてる写真が入ってるんですが、なんか70年代のアイドルみたいな写真で思わずスマイルしてしまいました(これはご本人は言わないように)
すごい人なのに、とってもきさくでいつまでも若々しい榎本正一先生。
どうか!このデビューアルバムよろしくお願いいたします。。。。。