人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

おじさんがキッズの頃は。。

「わしが若い時はだなぁ~」
っつーのはもう年寄りの入り口への言葉なのかもしれないのですが
今日そんな気持ちになりました。

閉店時間になって店を閉めて迎えが来るまでリコーダーの練習を店内でしてたら、外で声が。。
ご近所のお母さんが中学生のお嬢さんを送り出していらっしゃったんですね。

お嬢さんがとことこ塾に向かって歩かれている後姿を見ていると、なんかせつない気持ちになりました。
もう夜も8時になろうとしている時間です。
私がボディガードとして塾まで付き添おうかと思っちゃいましたよ。

私は田舎ものなので中学生の時なんかはお祭り以外の時に夜7時過ぎに外にいるなんてなかったですよ。
塾通ってるなんて子もいなかったし。

今の世はたぶんみんな塾にいっているので、行かないってのが不自然なのかもしれませんね。
しかし夜の8時頃に歩いて出かけるってたいへんだなぁ~と思いました。
そう思っちゃうっておじさんなのかなぁ~

でも頑張ってね!と小さな背中にエールを送りました。。。

中学生の皆さんはこれからテスト期間スタートだそうです。
たいへんですね、頑張ってくださいね!

音楽の話題としてはスプラフォンからノイマン&チェコフィルのマーラー全集が発売になることが発表されました。
やったー!ノイマンのマーラーってたまたま6番を聞いたらあまりに素晴らしくてすぐに9番を買って、その後残りの分を買おうとしたら廃盤になっていたのであきらめたというのだったんですね。
それがボックスになって廉価扱いで復活する!とってもうれしいです。
いい意味でのローカル性を感じられるチェコフィルの演奏、素晴らしいですよ。
私もすごく楽しみにしているこのノイマンのマーラーセット。お勧めです!
発売は6月半ばくらいになるかと思います。
ご予約受けたまりますね!
by concerto-2 | 2006-05-24 00:05 | CDの紹介 | Comments(0)