ルスティカさん。もっと街に音楽を!
えっ!ハニカミってほとんど見たこと無かったけれど驚き!
このデートシーン映像のナレーションは史香ではないか!
FMのナビで私が一番好きな秀島史香!おぉいろいろ仕事してるなぁ~!
さてまず今日は西堀通にありますシアター西堀DOMOにて夜8時から催された劇団第二黎明期さんの春公演に行ってきました。
今日が初日です、お客様は40人ちょっと。会場自体狭いのでちょうどいいくらいです。けっこう熱気あります。
舞台については私は素人なのですが、なかなかおもしろかったです。
さすが役者さんは声がいいなぁと思いましたね。
それでタイトルのこと。
木曜日の夕方、アメディチョコのことでいつもお世話になっている古町7のイタリアンレストラン「ルスティカ」さんに行ってきました。

オーナーさんがイタリアの路地にあるような店先にしたいという想いが伝わってきそうですね。
しゅっちゅう遊びにはきているのですが、今日は食べよう!という気持ちで来たんです。
なにせ好き嫌い大王の私のこと。いろいろメニューをみていると。。。
まずお通し。。。いや。。お通しって言わないかな。

え~っとイタリアではこれが先に出るんだそうです。
ひょろ長いのがグリッシーニ。あとイタリアパン。
イタリアのパンはフランスパンに比べて目が詰まっているのが特徴ですね。
そいでオーダーしたのは トスカーナ風牛肉のラグーソースのタリアテッレ。
こんなやつですねん↓

まぁわかりやすくいうと「手打ちきしめんのミートソースあえ」かな。
うん、おいしいですね!
ただ育ち盛り中(どこまで育つんだ!)の私にはちょっち量が。。。かな。
あとイタリアの料理のこととかイタリア全般のこととか教えてもらいました。
ほんとにイタリアが好きなんだなと思いますね。
どうぞ本場仕込みのイタリア料理が食べたくなったら「ルスティカ」さんお勧めです!
それとオーナーさんはしょっちゅうイタリアに行ってこられているのですが、日本は街角に音楽がないな~って感じるそうです。
それはそうかも、日本では様々な音が乱れ飛んでいますが人間のやっている生の音ってまず聞かないですもんね。
下手に楽器なんか弾いたらクレームものかもしれませんし。
やっぱ生の音!なんとか生の音多くの人に聞いていただけるようにしたいですね!

実は東京に行きたい理由の一つが生史香みたいってことなのだよ~~ん!!うらやましい!
おいらも4時からききて~~~!!
(ほとんど分かる人にしか分からない話。。。)
うわぁ~でもいいなぁ~うらやまし~~!!