人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

朱鷺メッセさんのランチタイムコンサート再開!

昨日の休館日は朱鷺メッセさんに行ってきました。

メインの目的はこちら
朱鷺メッセさんのランチタイムコンサート再開!_e0046190_16340008.jpg
1月と2月、お休みされてましたランチタイムコンサート
いよいよ再開です!
昨日は藤田月海さん。どうもまだ三宅月海さんと言ってしまいそうになりますがw
宇多田ヒカルに始まり、グラズノフ、そしてカプースチン!(さすが!)最後はスーパーフライという内容。
やはりこういう場だといろいろな曲目を取り入れることも大事
いい演奏でした! やはり月海さんは新潟の20代のピアニストさんでは先頭を走る人たちに入ってますね。
カプースチンも10数年前に小黒亜紀さんが弾き始めた時には、新潟の地に若手がカプースチンを演奏するときが来たんだなと思いましたが、今では何人もの人が弾く時代になりましたね。
次回は26日に塚原さん登場です!

そして4月の予定も発表になっていました
こちら
朱鷺メッセさんのランチタイムコンサート再開!_e0046190_16382906.jpg
加藤優里さんは初登場でしょうか。
またまた県コンウォッチャーには嬉しいことですw

そしてやはり新潟の20代の先頭を走る一人、片岡さんも登場。
ぜひよかったら朱鷺メッセの探知タイムコンサート聴きにいらしてください。
若い皆さんたち頑張ってます!


朱鷺メッセにあります万代島美術館
そちらで谷川俊太郎さんの展覧会があったので見てきました
朱鷺メッセさんのランチタイムコンサート再開!_e0046190_16402912.jpg
朱鷺メッセさんのランチタイムコンサート再開!_e0046190_16403907.jpg
さすがの巨匠です。ことばが染み入ります。

また万代にあります。今私が一番おすすめしているギャラリー
T&Fギャラリーさんにも行ってきました!

もうラブラの向かいをアパの方に歩くとすぐあります。
大通り沿い。
朱鷺メッセさんのランチタイムコンサート再開!_e0046190_16421734.jpg
朱鷺メッセさんのランチタイムコンサート再開!_e0046190_16423309.jpg
とってもいいところなんですよ。
そして鴨居玲の作品がたくさんあります!
も~~信じられませんよ。日本を代表する大画家ですよ。
世界で一番数多く展示しているのがここ新潟市だなんて!

入場料が300円かかります。
でも私はちょいっとお得なの持っているので言って頂ければ・・・

ぜひ一度立ち寄ってみてください。

朝蔵織に来るとこんな感じなんですよ
朱鷺メッセさんのランチタイムコンサート再開!_e0046190_16442553.jpg
雛人形・・・寝てますw

まだまだ雛人形やってます!4月6日まで

そしてこちらもお願いします!
朱鷺メッセさんのランチタイムコンサート再開!_e0046190_16451591.jpeg
これからの人をぜひ応援に来てください。
もちろん入場無料! よろしくお願いします。

by concerto-2 | 2025-03-13 16:45 | 演奏会のこと | Comments(0)