新潟出身の皆さんがんばってます!
最初はこちら

ちなみに今月のこのオクタヴィアレーベルさんの新譜ではこちらも出ました

指揮は音楽監督のジョナサン・ノットさん!
もう新潟市のオーケストラでもあると思っていいと言ったら言い過ぎでしょうか。
でもゆかりがあることは間違いありません。
そしてこちらも初回に入れた分が全部売れたので2回目の入荷。
大瀧拓哉さんのジェフスキーアルバム

日本のピアノ録音史に残ると言っても過言ではない。
現代音楽というジャンルではありますが、超難解というわけではないんですよね。
むしろわかりやすい。こんなアルバムを作ったのが新潟県出身だなんて。。
「ぶらあぼ」最新号にも大瀧拓哉さんのインタヴューが載ってます!

ちなみにこのアルバムのレーベルさんがつくってくれたチラシ


更には!コジマ録音さんの112月新譜の中に
大瀧拓哉さんがピアノを担当しているリコーダー作品集第2集


コジマ録音さんにはお礼を言っておかねば(笑)
ジャンルは違いますが
今日来てくれたこの人気者の方は!!
マンダムズのヴォーカル、ナタリー石田さんです


毎年満員札止めになっている人気のコンサート。たしか本当におでんがふるまわれると思いましたが(笑)
マンダムズって何て言えばいいのか、、、ロックバンド。。なんか違う感じが
コミックバンド。。いやいや、けっこう真面目にされてもいますしね
なんせとっても楽しいバンドさんなのです。
満員になるのは確実、行きたい方は速攻にご申し込みを。
お向かいさんの最新新商品二つ

そして現在開催中のフジタミユ作品展もよろしくお願いします!

あんまり寒くなりませんように。