人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

Noism06

おとといの日曜日の深夜テレビのチャンネルをいろいろと変えてたらなんか見たようなお顔が。。
あっ!金森穣さんじゃん!えっこれ何?NHKの全国放送の番組なのに!
芸術劇場だったんですね。
そこでnoisumを取り上げてくれたんですね。おぉ素晴らしい!
Noism06_e0046190_0403537.jpg

録画しなくては!と思い空いたDVDRを探してすぐさまセット。
そんなことしてるうち金森さんのインタヴューは終わってnoisumの作品NINAが始まってしまいました。
残念ながら頭は切れてしまったのですが3分くらい遅れて録画できました。
実はちゃんとnoisumを見たのはこれが初めて。
いやぁ噂どおりの素晴らしさですね!
さすがです。
こうして全国的にも注目されてると言うことでスポーツでのアルビレックスと共に文化面でのnoisumといったことを新潟も押し出していきたいですね。
新潟発の素晴らしいことってこんなのもあるんだぞ!みたいな。
Noism06_e0046190_042711.jpg

早速昼にりゅーとぴあさんに行った時に来月スタジオBであるnoisumの公演チケットをゲットしてきました。
一週間くらいの連続公演をやるんですが既に半分の日は完売とのこと。
私は5月10日の水曜日の公演に行きます。
スタジオBでやるってのもうれしいですね。間近で見れます。
すごく楽しみにしています!

いつもりゅーとぴあのインフォメーションで明るい笑顔で素晴らしい応対をされている美女Oさん(Oさん書いたよー!)にお聞きしたらメンバーさんは昼とか普通に館内を歩いてられるとのこと。新潟の誇りです、頑張ってください!

話し変わって新潟市古町地区一番のメイン場所である古町十字路に作っていた料理学校1階の料理店「柳都庵」さんがついにオープンしました。
さっそく今日食べてきました。
ロースカツ定食を食べましたが意外とおいしかったです!
地味にオープンしたようなのでまだ混雑してませんでしたが、明日あたりから本格的に混んできてまたにぎやかになるのではないでしょうか。
新潟市でも最も有名な場所なので建築中はちょっと寂しかったですから復活というとこでしょうか。
やはり店舗が活動しているっていいものですよね!
なかなかいい店だと思います。
一度は行ってみた方がいいかも。お勧めです。
Commented by hayakka at 2006-04-12 19:44
noisum 私も見ていました、公演にも前に行った事がありますがNHKの映像で見るとすごい、人間の動き、可能性を見い出せそうで、人間の将来の夢まで表現しているようで感動です、新潟が発信基地でしたら世界も見えそうですね、新潟は冬が長く室内の運動とか【ダンス、バスケ、レスリングetc】中央高校の生徒さん達も素晴しいダンスを踊られるそうで(私は見た事がないですが】新潟の夢を若い人に託せるようで、本当に楽しみです・
Commented at 2006-04-12 22:58
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by concerto-2 at 2006-04-12 23:45
今日のさかいさまありがとうございます。
たしかにすごいですねnoisum。
ただ新聞での特集で知ったことですがあんなに公演がすぐにソールドアウトなのに収支は大赤字とのこと。
あらためて文化とお金のバランスの難しさを思いました。
中央のダンス部を育てたカリスマ先生は私よ~く知っているんです!
あの先生の最初の赴任高が私の母校で、おまけに私は当時生徒だったので。
とにかくはきはきして明るい先生でした。
ちゃんと成果をうちたてたということすごいです!
Commented by concerto-2 at 2006-04-12 23:47
シークレットのT殿、了解しました!今のところはいいと思うけど確認してから返事するね。
そっかぁ~彼女もかぁ~。。。。
Commented at 2006-04-19 01:41
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by concerto-2 at 2006-04-19 09:13
tanata殿。す、すまん。今日中に返事します!
by concerto-2 | 2006-04-12 00:36 | 舞台・演劇などのこと | Comments(6)