大島みなみさんリサイタル&上越なんか最近すごい。などいろいろ
最近は開店前に朝活として古町辺りを散歩するようにしています。
あわよくばダイエットに・・・(笑)
さて、こちらのチケットを取り扱います!
ヴァイオリンの大島みなみさんのリサイタル


大島みなみさんと言えば新潟県音楽コンクールでも大きな賞を獲得されています
私も聴きましたが、とても豊かな表現力があってすごくいいと思いましたよ。
師事されていたのは加藤礼子さん!!
師匠のように大活躍されるのはまず間違いないでしょう。
まだ学生さんでいらっしゃいますが、リサイタルをするという意欲もすごいです。
ピアノは最高のサポートともいえる小林浩子さん。
ぜひたくさんの人に聴いていただきたいリサイタルと言えます。
当店でのチケット販売も今日からスタートしたのですが、すでにお勧めしたお客様にご購入いただきました。
どんどん若い人たちが活躍できる街にしていきたいですね。
応援よろしくお願いします。
今、上越がけっこう熱い!と思います。
上越関係で新しいものをいくつか。
真夏の音楽会


クラリネット丸山さんは県コンでも大賞を取られていますね。
その時も聴いていました。
そしてこれは驚きました。
エヴァ・ゲヴォルギヤン!!


前回のショパンコンクール、日本ではどうしても反田さんと小林愛実さんに注目が集まりましたが、世界的にはこのエヴァさんがすごい話題になっていたのです。
そういう奏者さんを招くとは素晴らしい。
上越文化会館さんの今年度のパンフレットもホールで見かけました。
へ~と中身を見て、その充実ぶりには驚きました。
せっかくなので・・・みんな載せちゃいますと。。(怒られるかな)
あ、最初のだけずれちゃいました。すいません。でも見て欲しいのは中身ですしね。






やはり県内でも新潟市一極集中となるのはよくないですよね。
それぞれの地域でいろいろなものがあって、みんな別の盛り上がり方があるべき。
上越は富山とか長野などの人も来れたりするのは新潟市にはないメリットだと思います。
新潟市の方から上越市に「これ聴きに行こう!」ということがもっと増えることもあっていいですしね。
そのためにも情報がどんどんこちらにもわかるようになるといいなと思います。
実は一昨日に上越市のご常連が来られて、上越文化会館さんのすごいね。と話をしたら、今の館長さんが音楽にとても通じていらっしゃる方なんですね。
やはりそういう方が力を発揮されると強い。
上教大さんもとても頑張ってらっしゃるし、ピアノのジュニアの皆さんのレベルも高いです。これから上越方面のことも注目ですね。
あ、私の知り合いの方も頑張っているので上越市民吹奏楽団さんのPRも。
こちらもぜひぜひ

明日はこちらがありますね。新聞にも取り上げられていた注目のライブです。




いい街にしていきましょう。