人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

いらっしゃいませ。

昨日はとってもいい天候、ジャズストリートも各所たくさんのお客様で賑わったそうです。
そしてりゅーとぴあで昨日と今日開催されているITS新潟コンサートも前回の数倍もお客様がはいっていますよ!とのこと。

賑わいある週末になっているようですね。

そんな中、木曜日にはこの皆さんが来てくれました。

いらっしゃいませ。_e0046190_16432719.jpg
左からフルート尾崎さん、クラリネット辻さん、オーボエ大木さん
新潟ゆかりの素晴らしい木管奏者さんたちです。
そして辻さんが手に持たれているのはこちら!

いらっしゃいませ。_e0046190_16442555.jpg
裏面も
いらっしゃいませ。_e0046190_16443966.jpg
2月23日にりゅーとぴあスタジオAで行われる3人のコンサートです。
なんとこの3つの楽器のために作られたオリジナル作品のみでの公演!
この3つでの曲って実はそうないんですよ。
ということで大木さんいわく「日本中でもめったに聴けない公演です!」
となると、ちょっと不安になるのは
「なんか難解なコンサートになるのでは?」
ご安心ください。
たしかにそういうのもある。。。のですが、そこは大木さんや尾崎さんの軽妙かつ楽しいトークでそう思わせません!とのことです。
なので怖がる必要はありません(笑)
チケットも近日中にできて当店にも届きます!
こうご期待!

フルート尾崎さんにはこちらもあります
いらっしゃいませ。_e0046190_16482910.jpg
大木さんには京都でこういうものもあります。
いらっしゃいませ。_e0046190_16485623.jpg
夜には
いらっしゃいませ。_e0046190_16490973.jpg
辻さんも東京を拠点に活躍されてますからね。
この3人の皆さん今年も大活躍ですよ!


そして今日はこの素敵な方が来てくれました。

新潟交響楽団の今や顔!
首席オーボエの吉田さんです
いらっしゃいませ。_e0046190_16502642.jpg
北区フィルにも賛助出演されたりと大人気の吉田さんですが
手に持たれているのはこちら
いらっしゃいませ。_e0046190_16510661.jpg
いらっしゃいませ。_e0046190_16511798.jpg
オケ以外の室内楽演奏会にも積極的に出演されています。
頑張っていますよ

リングアンサンブルは無料ですが要整理券です。
その整理券も今日お預かりしました。
3月3日の方は無料ですし整理券なども必要ありません。

吉田さんの素敵なオーボエをぜひお楽しみに。

みんな頑張っていますね。

頑張っていると言えば

上古町にあります老舗和菓子店の金巻屋さん
創業は明治4年!
でも金巻屋さんは常に新しいものにも目を向けています。
数年前には今のご主人の後継者たる息子さんも修行から戻ってこられて、新しいものもどんどん取り入れられています。もちろん伝統のものも大切にしながら。
そんな中なんとこんなものも始められました!
いらっしゃいませ。_e0046190_16542190.jpg
土日祭日のみで限定数のものだそうです。
なので食べてみたい方は速攻買いに行かないと!

街はいろんなものを新たに取り入れて変わっていきます。

来週もいい1週間でありますように。

来週の当店は火曜日。木曜日。土曜日を開店いたします。

よろしくお願いします。

by concerto-2 | 2024-01-21 16:56 | いらっしゃいませ! | Comments(0)