人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

2024年今日から。

明けましておめでとうございます。

と言ってたら元日からものすごいことになりましたが
私の方は大丈夫でした。
でも被害があった方も多いと思います。早く復旧しますように。

今年は今日が最初
最初のネタは蔵織でやるいかしたライブのお知らせを。

新潟ロック&ポップス界の母ことキーボードの過足薫さん。
こんなのやってくれます!
2024年今日から。_e0046190_15451192.jpg
なんと!
クィーンのアルバム「華麗なるレース」
それをアルバムまるっと全曲、曲順もそのままにまさにまるっとソロピアノヴァージョンでやってくれます!
すごいと思いませんか。

この「華麗なるレース」というアルバムは私が生まれて初めて買ったオリジナルのアルバムなんです。
ということで私も思い入れたっぷり。
実はこの企画って2年くらい前から過足さんと打ち合わせしてたんですが
最初過足さんから「オペラ座の夜がいいのかな」と言われました。
ちょっとしたクィーン。。。というかボヘミアンラプソディーブームがありましたからね。
でも私の方から「いや、華麗なるレースでお願いします!」とのリクエストでこっちにしてもらいました。

たしかに「オペラ座の夜」っていいアルバムですが、アルバムの完成度で行ったら「華麗なるレース」だと思います。
まれにみる完成度の名アルバムですよ。
クィーンにしても一つの方向性の頂点だったと思います。

あ、ちなみにジャケットはこんな感じのです
2024年今日から。_e0046190_15490298.jpg
うーん、懐かしい。

もうすでにご予約がきています。
ぜひよかったらいかがでしょうか。

これが大成功だったら「オペラ座の夜」を次回にという話もあるかもですしね。

さて当店ですが今日の次は来週の火木土に開けます。
今月にまた検査が3回ありまして、そこをクリアできましたらかなりもっと開けられると思いますので、もう少々お待ちください。


いくつか新しいチラシをご紹介。奥村愛さんはじめとした素敵な皆さんでのキッズコンサート
2024年今日から。_e0046190_15512452.jpg
バリトン樋口さんよりご連絡いただきました。とてもいいホールとのこと、ぜひたくさんの人に聴いてほしいですね。
2024年今日から。_e0046190_15513973.jpg
石丸由佳さんの県外でやるものいくつか
2024年今日から。_e0046190_15524245.jpg
2024年今日から。_e0046190_15525026.jpg
2024年今日から。_e0046190_15525956.jpg
2024年今日から。_e0046190_15530759.jpg
2024年今日から。_e0046190_15545822.jpg
2024年今日から。_e0046190_15551029.jpg
ぜひよい1年でありますように。

Commented by りゅーと at 2024-01-08 23:55
 過足薫さんのRockPianoLive 1st stage、1名で予約よろしくお願いします。超楽しみです。私の方から「いや、華麗なるレースでお願いします!」とのリクエスト…、う~ん、グッドジョブですね~。

 「華麗なるレース」と「オペラ座の夜」、今日、各3回聴き直したんですけど、私もアルバムの完成度と言う点からやっぱり「華麗なるレース」を推しますね~。「オペラ座の夜」は何と言ってもボヘミアンラプソディーが入っていますし、クィーンの代表アルバムだと思いますけど、各曲のクオリティの高さから言ってやっぱり「華麗なるレース」かなと…。クィーンにしても一つの方向性の頂点だったと思います…、同意です。個人的には「クィーンⅡ」が一番好きなアルバムなんですけど…。

 しかし、70年代後半のクィーンの人気は凄かったですね~。私はクィーンについては詳しくないので、またじっくり1枚1枚じっくりと聴き直してみたいと思います。よろしくお願いします。
Commented by concerto-2 at 2024-01-11 16:39
はい、りゅーとさんのはすぐに過足さんにも伝えてまして。
ご予約第1号でしたよw
時間はどっちの方がいいか今度お会いしたときにお聞かせください。2つ両方でもいいですよw
いやぁこの頃のクィーンはよかったですね。
セカンドとはこれまた通なw
お楽しみに!
by concerto-2 | 2024-01-06 15:55 | 演奏会のこと | Comments(2)