来月からのことですが。
よかったらこちらもご覧ください。
今週もまたいろいろとありますね。
県音楽コンクールもあったり、新潟古楽祭というのもあります
柳本幸子さん&石井朋子さんというビッグネームお二人によるものもあります。
そんな中こちらはひっそりと個人的に推したい
朱鷺メッセのランチタイムピアノコンサート

それとこれは演奏とは直接関係ありませんが、このコンサートを中心となって頑張ってこられたTさんが担当される最後のものになるのです。
いつもMCとして頑張っているTさん。本当にお疲れ様でした。
私もとてもお世話になっている方なので、この水曜日は何とか駆け付けたいと思っています。
頑張っていると言えば
毎年真夏の恒例のコンサート
国立音大の現役新潟県人の皆さんの主催コンサート
チラシが届きました

とってもいいコンサートなんですよ。お勧めです!
若い皆さんが頑張っているのは気持ちいいですね。
みんなで応援しましょう!
さて
ちょっとお知らせなのですが
来月8月から
私の個人的なことによるものですが
月の前半くらい、ちょっとお休みします。
ギャラリー&コンチェルト両方。ただ2階のレンタル着物屋まゆさんは通常営業されていますよ。
一応目安として8月から来年の1月まで
月の約半分ですがお休みします。
でも残りの半分もいつも営業しているということも実は確約できません。
すいません
ちょっと入院をすることになりました。
先月ちょっと悪性リンパ腫というものが見つかって、がんセンターさんに入院することとなりました。
10日ちょっとくらい入院して20日くらい退院する。
これを6回やります。なので1月まで。
その退院期間が体調がよければ店の方に出てきます。
まだちょっとそういう体調面で大丈夫かわからないのではっきりとは言えないんですね。
でも大丈夫だと思うんですが。
何とも今は。。
ただ、今現在なんもどっか痛いとかないので(あ、手首が復活中でちと痛い)
内科的なものとして自覚症状はないのでご心配なくです。
2か月おきにしている血液検査でわかったことなんですね。
あまり心配されるものではありませんから。
蔵織で予定していました展覧会は秋からのものは延期してもらいました。
唯一こちらのものはチラシも配布されてもいるので開催します。




講演会もスタートします


開催はされますのでよろしくお願いします。
コンチェルトとしては8月1日から休みますので、CDの関係とチケットの販売
こちらは閉まっている間は対応できません。
また店を8月中半以降に開けるときはこのブログなどでもお知らせします。
8月1日から休みます。
7月中は普通に水曜日以外やっております。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
(ヴァイオリンとギターのお二人のライブ、とっても良かったです。メジューエワさんのチラシも、インフォメーションに載せて頂き、有り難うございました)
まさかコンチェルトさんが、そんな病気になるなんて、、という気持ちで一杯です。普段と同じく、明るくされているので余計に。。
コンチェルトさんは、新潟の音楽、文化界の要です! ごゆっくり養生頂いて、来年の年明けにはまた、元気なお顔を皆さんに見せて下さいね。
治療の順調な経過と御快癒を、心よりお祈りしております。