人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

大木雅人さんのオーボエぜひ聴きに来てください!!

昨日は雨でしたが今日は一転いい天気になりました。

きっと明日もいい天気ではないかと思います。
明日は東京交響楽団さんの日ではありますが!!


ぜひぜひこちらお願いします。
も~~主役は「必死です!!」だそうですW

大木雅人さんのオーボエぜひ聴きに来てください!!_e0046190_12564280.jpg
右の目立つのが(笑)「必死です!」オーボエ大木雅人さん。
左はおなじみチェンバロ笠原さん
大木さんはドイツとイタリアでの演奏から帰国しての来県。
というかもうほとんどみんな大木さんは新潟の演奏者と思っている人も多いですよね
(生まれは旧豊栄ですが東京育ち&在住)

このお二人にチェロ山田慧さんをくわえて
大木雅人さんのオーボエぜひ聴きに来てください!!_e0046190_12591002.jpg
この3人で明日! 午後と夜!!

こちら開催されます
大木雅人さんのオーボエぜひ聴きに来てください!!_e0046190_12594563.jpg
大木雅人さんのオーボエぜひ聴きに来てください!!_e0046190_12595469.jpg
りゅーとぴあスタジオAにて開催。

大木さん曰く
「ここでの6曲聴いたらバロック時代のオーボエソナタは全部楽しめたと言っても過言ではありません!」とのこと。
また、この6曲を1回のコンサートでやるなんて世界でも珍しいとのことです。
実際先日までドイツに行ってた時に向こうのオーボエ奏者に話したらそう言われたそうです。
この貴重な機会ぜひいかがでしょうか。

時間的に東京交響楽団さんともかち合いません・・・たぶん

お昼のロビコン聴いて、この公演聴いて、東京交響楽団さん本公演は完全に大丈夫!
おすすめですよ

夜であっても、東京交響楽団さんってだいたい7時には終わるんですよね。
このオーボエ公演は7時から。
頭チョット間に合わなくても、今回のオーボエ公演は内容たっぷりで1時間半ちょっとあります。十分楽しめます。

それで当店でもチケット扱っていますし、当日券もあります。

当日に「やっぱ聴いてみよ!」でも大丈夫ですから。

ぜひぜひよろしくお願いします。

by concerto-2 | 2023-06-03 13:10 | 演奏会のこと | Comments(0)