人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

新潟室内合奏団さん。&ここでのギャラリー公演などなど。

春真っ盛り。


蔵織のふだんであればGW前あたりに満開となる遅咲きの桜が今満開です!
新潟室内合奏団さん。&ここでのギャラリー公演などなど。_e0046190_17280589.jpg
早すぎる・・・w

でも、まぁ春だなぁと思います。
いいことです。

さて、新潟室内合奏団さんの春公演のチラシが出ました!
新潟室内合奏団さん。&ここでのギャラリー公演などなど。_e0046190_17122702.jpg
開演時間が18時半なので、いつもの新潟室内さん18時45分と覚えてらっしゃる方はお間違えありませんように。
チケットも届きました!!


あとここ蔵織の次の展覧会はこちら。

若い皆さんによるものです
新潟室内合奏団さん。&ここでのギャラリー公演などなど。_e0046190_17140492.jpg
新潟室内合奏団さん。&ここでのギャラリー公演などなど。_e0046190_17141904.jpg
3人の若手作家さんによる「美男子展」
よかったらお越しください。


その後なのですが
クラシックストリートの会場にもなっております。
その直後から始めるのがこちら

まぁ展覧会というか。。。。コンサートつき展覧会?w
新潟室内合奏団さん。&ここでのギャラリー公演などなど。_e0046190_17152794.jpg
ニックネームで「サリー」さんと呼ばれている、本名w 渋木貴子さんの展覧会です。
というか
渋木さんは絵画作家でもありますが北区フィルハーモニーのチェロ奏者さんでもあるし、合唱団にも入ってらしたこともあったりと、どっちかというと音楽の人。
私もずっと以前から知り合いの方です。

その人脈からこういう展覧会&コンサートを主催&企画されました。
このコンサートの演奏者を見たらわかりますが、すごい人たちばかり。
おそらく早めに満員御礼となる日もあるかも。
ご予約お待ちしております。

いろんな公演が出てきます。

ここでのものはこちらもよろしくお願いします。
新潟室内合奏団さん。&ここでのギャラリー公演などなど。_e0046190_17203565.jpg
こちらはチケット制となっております。扱っております。

あとチェンバロ笠原さんの体調不良でいくつか公演が中止となりましたが
もうお元気になられて昨日も来てくれました。
なので5月のこちらから演奏復帰です。
新潟室内合奏団さん。&ここでのギャラリー公演などなど。_e0046190_17221517.jpg
6月も7月もありますしね。

7月1日のガチバッハは通しチケットが激売れしていますので、単体チケットを扱っておりますけど購入はお早めに! 通しチケットの数を差し引きますと既に残り席はわずかなのです!! ほんとお早めに。

週も変わりました。
こちらもよかったら見てみてください。
とりあえず今現在での入力は終わっております。


いい1週間になりますように。


by concerto-2 | 2023-04-17 17:28 | 演奏会のこと | Comments(0)