人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

明日は巨匠ガヴリーロフ来る!!ですね。などいろいろ

明日の新潟市音楽文化会館は!

アンドレイ・ガヴリーロフ リサイタルがあります!
明日は巨匠ガヴリーロフ来る!!ですね。などいろいろ_e0046190_18020764.jpg
プログラムはなんと平均律第1巻全曲。

ガブリーロフと言えば私たちの世代では、新潟でリサイタルすることがびっくり!
そんな大巨匠です。
ひところ表舞台から身を引いていましたが数年前に大復活!
すごい公演になりそうですね。


そんな巨匠になってほしいのが長岡出身の大瀧拓哉さん

東京でこんな興味深いリサイタルをするんだそうです
明日は巨匠ガヴリーロフ来る!!ですね。などいろいろ_e0046190_18052990.jpg
大瀧拓哉さんと言えば近現代! そういう得意なものを思いっきりやれるリサイタルですね。
朗読もやる曲ってどんなもの?て感じ。こういうのを新潟でもやってほしいですね。
ぜひ大瀧拓哉さん応援よろしくお願いします。


新潟音楽界を疾走する人気者!
といえばクラリネット伊佐瞳さん

また新しいものが決まりましたよ
明日は巨匠ガヴリーロフ来る!!ですね。などいろいろ_e0046190_18081567.png
ちなみに大瀧拓哉さんと伊佐瞳さんもお知り合いなんですよ。

二人ともジャンルや場所は違えども頑張っています!



クラリネットと言えば

最近いいアルバムが二つあります。

まずはこれ
明日は巨匠ガヴリーロフ来る!!ですね。などいろいろ_e0046190_18100314.jpg
現在群馬交響楽団で活躍されている佐藤健・・でなくてw
西川智也さんのソロアルバム。
まずこのアルバム、収録曲がいい。ピアソラのタンゴの歴史も全曲入っているし
個人的にアーンの「クロリスに」 がとっても好きな曲なので聴けるのは嬉しい。

次にこのアルバム
明日は巨匠ガヴリーロフ来る!!ですね。などいろいろ_e0046190_18115175.jpg
国内外の国際コンクールで1位や2位を獲得されて大活躍されている田中香織さん
ファンタジー(幻想曲)と名がついているクラリネットの曲を集めたアルバム。
私も半分以上知らない曲たちだったのですが、これが聴いていると実にいい。

ともにクラリネットという楽器がとても魅力的に感じられるいいアルバムです。


最後に!!

クラシックストリートのパンフレット出ました!!

明日は巨匠ガヴリーロフ来る!!ですね。などいろいろ_e0046190_18151543.jpg
新体制となって新たなるスタートとなるクラシックストリート
ぜひ応援よろしくお願いします。
チケットの方も近日到着予定です。
5月5日いい天気だといいですね。


今日はいい天気です。
朝は上古町の今や名所の一つともいえる百年長屋SANさんの
こだわりの牛乳を飲んできましたよ
明日は巨匠ガヴリーロフ来る!!ですね。などいろいろ_e0046190_18173882.jpg
生産者のお名前も聴いたのですが丸っと忘れてしまいましたw

なかなかの逸品です。

天気が良くなってくるといろいろとでかけたくなってきますね。
街は歩きましょう!

明日もいい天気でありますように。
by concerto-2 | 2023-04-13 18:19 | 演奏会のこと | Comments(0)