ドラゴンクエスト、今度はV。&「風景旋律」お勧めです。
山形交響楽団さんのドラクエコンサート。

このVって私が最後までやった最後のドラクエなんですよね。
1からはもう~リアルタイム世代なので1も2も3も徹夜ですよ!
今でも思い出しますねぇ。。。
1で最初にドラゴンを倒したときは深夜に涙ぐんでましたよ(笑)
山形交響楽団さんもこれ定番の演奏会になって良かったですね。
ドラクエマーチってスポーツの試合なんかでも流せるといいですよね。
第2の国歌みたいな感じで、いかにも勝ちそー!って感じするじゃないですか。
さて先日来てくれたのは新潟クラシック界の小さな大巨人。
フルートの市橋靖子さん。
川崎祥子さんとのスーパーデュオで行う「風景旋律」公演のポスターを持ってきてくれました。
こちら

したいものですが、なにぶんにもシャイなもんらすけ(笑)
この「風景旋律」って素晴らしい公演なんですよ。
演奏は市橋靖子さんと川崎祥子さんというスーパーなお二人でのものですが
中心は音楽というより映像。
スタジオAの白壁をスクリーンにみたてて映像を流します。
それに音楽をつけていく。
これが素晴らしいんですよ。
だからコンサートというよりは映画を見ている感じです。
実際に体験して見ないとわかりません。気持ちが楽になりますよ。
ぜひ「風景旋律」体験して癒されてみてください。
チケット扱っております。


お勧めです。