新潟室内さん&古俣友絹さん感動。2台チェンバロお早めに。蔵織展覧会などなど。
プログラム。

なんといっても!
モーツァルトのオーボエ協奏曲を熱演されたオーボエ古俣友絹さん!
頑張りましたね。
とってもいい演奏でした。
オーケストラをバックにした初めての演奏と言うことで緊張もされたとは思いますが堂々たるものでしたよ。
また、ソリストアンコールで演奏されたのがバッハのG線上のアリア。
静かなオーケストラに載せてオーボエがメロディを奏でているのを見て、とても感動しました。
オーケストラの皆さんのあたたかなバックアップも伝わりました。
古俣さんのこれからもぜひみんなで応援しましょう。
そして新潟室内さんの次回は!
11月5日(土曜日) 18時45分開演
りゅーとぴあコンサートホール
ニコライ 「ウインザーの陽気な女房たち」序曲
シューベルト 交響曲第3番
そして!
ブラームスのピアノ協奏曲第1番
ソロピアノは大瀧拓哉さんです!! これまた楽しみにしましょう。
次にお知らせは
こちら

なんと!
14時の会が定員となりました!
ありがとうございます。
ということで18時の会はまだ余裕があります。
ぜひ18時の会いかがでしょうか。
そして蔵織の展覧会
宮治ゆらさんの作品展がスタートしました。






よろしくお願いします。