斉藤晴海さん頑張る!

手に持たれているのはこちら!


作曲家ボリングの曲オンリーでやるそうですね。
ボリング?一般的には知名度あまりないかもですが
フルートの人なら知っているでしょうね。いろんなところで演奏されています。
そもそも、、、、純クラシックというか、ちょっとジャズっぽい、フュージョンの感じもある
すんごくわかりやすい作曲家です。
ポピュラーテイストあると言ってもいいかもですね。
チケットもお預かりしました。
さて斉藤晴海さんと言えば、新潟クラシック界でもとっても多忙な人で有名w
大人気のピアニストさんなのです。
これから近々にあるものだけでも。。。私がチラシデータもっているのを上げると
まずこちら

そしてクラシックストリート

パルムさんで坪内さんのデュオがあります。
そして今井あいさんと。



いや、たぶん私がチラシ持っていないものもあると思うし、非公開のもあるでしょう。
さすがって感じですよね。
ぜひ全部満員にしたいものです!!
斉藤晴海さんをみんなで応援しましょう。
昨日は新発田に行ってきました。
クラシック喫茶店2楽章にも久々に。

いいお店ですよ。
さて明日は!!
こちらがありますよ。

ぜひいかがですか!
あと今夜はこのライブ配信があります。

みんないろいろと頑張っております!
新潟の演奏者さんたちを応援よろしくお願いします。