「ぶらあぼ」最新号から。
無料ものとは思えない情報の濃さですよね。
最新号表紙はこんな感じ


このロウヴァリって北欧が生んだ次世代のエースの一人です。
きっと有名になると思ってます。いい指揮者ですよ。
は、ともかく、、、右の方を見ると・・・・なんと!

しかもこの時のプログラムが
ツインのソリストそろい踏みのプログラム。
ピアノ辻井さんとヴァイオリン三浦さんという当代きっての人気者が揃って出ます。
チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲とピアノ協奏曲。
これは発売日また未定とありますが、瞬殺でソールドアウトでしょうね。
行きたい!と思われている方は情報チェックはこまめに。
こんな記事もありました。

プログラムも出ています。
バッハのパルティータ1&2、ブラームス間奏曲117、ショパンの3番ソナタ
もう名曲で固めましたね。
いい香りがしてくるようなロマンチックな公演になることでしょう。
Daaさんより長岡方面の情報をいただきました。(ありがとうございました)



全部無事に開催されますように。
今週も頑張っていきましょう。