人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

明日はトリオ・ペンナさんあります!

先週末直前にいろいろな制限の緩和がされて、土日いろいろな公演もありました。

私が入力しているこちらのサイトを見ても、今週たくさんあるじゃん!
そう思いますよ。



よかったらポチっとしてみてくださいね。

まだまだ浮かれる状況ではありませんが、こういう中で公演を行うって
行う方も大変なんですよ。
演奏者さん、スタッフ、会場もそうかもしれません。
はっきり言えば延期とか中止にしたほうが楽かもしれません。
それでも開催する! この決断をみんなで応援したいですね。

明日は普通の水曜日ではありますが
こちらあります!
明日はトリオ・ペンナさんあります!_e0046190_17263001.jpg
明日はトリオ・ペンナさんあります!_e0046190_17283625.jpg
明日の14時 会場はりゅーとぴあスタジオAです。
当店もチケットありましたが、明日は休館日なので「聴きたい!」と言う方は直接会場の方に。
当日券になりますが席はまだあるそうです。
もちろんコロナ対策もばっちりです!
ぜひいかがですか。
とっても素敵なバロック音楽が聴けますよ。


チラシをもう1枚。

江南区文化会館の喫茶浪漫さんでこういうシリーズが行われます。
明日はトリオ・ペンナさんあります!_e0046190_17311182.jpg
明日はトリオ・ペンナさんあります!_e0046190_17311997.jpg
いい~演奏者さんたちですよ。いかがでしょうか。


今日お勧めのCDはこちら、個人的には「おぉ!」というものですが

チェロのブルネロの新譜で

バッハのヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ全曲。
明日はトリオ・ペンナさんあります!_e0046190_17322682.jpg
ん?ブルネロってチェロ、、、、でヴァイオリンソナタ?
と思われるかもですが
ブルネロがピッコロチェロという小型のチェロを使ってヴァイオリンのパートを演奏します。
前にもピッコロチェロを使ってバッハの無伴奏ヴァイオリンソナタ&パルティータ全曲という名盤を出している人でもあります。
なのでそういうシリーズの第2弾と言うことですね。
ブルネロは音がいいチェリストなんですよね。

ぜひトリオ・ペンナさん聴いてみませんか。

それでは明日は休館日です。
by concerto-2 | 2021-09-21 17:35 | 演奏会のこと | Comments(0)