人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

昨日のオーボエ&筝ライブ。写真をいただきましたので。

昨日行ったオーボエ古俣友絹さんと筝の髙倉七虹さんのライブ。

コンサート写真を撮られているY様より写真をいただきましたので
何枚かアップしますね。
雰囲気が伝わりますように。

まずは外に向けて
昨日のオーボエ&筝ライブ。写真をいただきましたので。_e0046190_16421551.jpg
昨日のオーボエ&筝ライブ。写真をいただきましたので。_e0046190_16423025.jpg
昨日はいい天気でした! いやむしろ暑かったです。

信号待ちの車のドライバーさん達が「なんだ?」と窓を下げてみていかれた方がたくさんいらっしゃいました。
やはり生の楽器の音が聞こえる街っていいですよね。

その次は和室の中でのライブ。
昨日のオーボエ&筝ライブ。写真をいただきましたので。_e0046190_16440640.jpg
オーボエ古俣さん
新潟音楽界では早くから知られたスーパージュニアさんでした。
音大も出られ、これから大活躍されますよ。
昨日のオーボエ&筝ライブ。写真をいただきましたので。_e0046190_16445904.jpg
昨日のオーボエ&筝ライブ。写真をいただきましたので。_e0046190_16452207.jpg
筝の髙倉さん。
こういう人が現れて、そして音大を出られて県内に戻ってこられた!
これは快挙です。嬉しいことですよ。
昨日のオーボエ&筝ライブ。写真をいただきましたので。_e0046190_16461867.jpg
昨日のオーボエ&筝ライブ。写真をいただきましたので。_e0046190_16463168.jpg
古俣さんと高倉さんは新潟中央高校音楽科、東京藝大と7年間ずっと一緒だったんですね。
昨日のオーボエ&筝ライブ。写真をいただきましたので。_e0046190_16473870.jpg
これから先がとっても楽しみなお二人です。

聴きに来られた中には
髙倉さんのお師匠様、浅井先生。
昨日のオーボエ&筝ライブ。写真をいただきましたので。_e0046190_16483522.jpg
伊奈るり子先生
昨日のオーボエ&筝ライブ。写真をいただきましたので。_e0046190_16490026.jpg
そしてこの日、りゅーとぴあ能楽堂で本番を終えたばかりの筝の奥村京子さんが駆けつけて来てくれました。
昨日のオーボエ&筝ライブ。写真をいただきましたので。_e0046190_16493801.jpg
奥村京子さんにとっては本当に待ち望んだすごい後輩筝奏者さんですよね。
髙倉さんに会いたいなとずっと言われてましたから、いい機会が出来てよかったです。

古俣さんと高倉さん、お二人をぜひ応援よろしくお願いいたします。
未来を創っていくのはこういう若い皆さんです!

Commented by りゅーと at 2021-09-14 09:04 x
日曜日のライブ大変良かったです。間近で琴の演奏を見ると、「本当に複雑な動きされているんだな~」と言う感じで改めてびっくりしますね。

奥村京子さんにとっては本当に待ち望んだすごい後輩筝奏者さん>
自分にとっては琴と言えば奥村京子さん…と言うイメージです。後輩演奏者さん登場…と言うのは素晴らしいですね。

古俣さんと高倉さん、これからの演奏・ご活躍期待しております。
Commented by concerto-2 at 2021-09-14 17:43
ありがとうございました!
正直なとこ、2時の回に味方さんいらっしゃらなければ休憩にするか~とか思ってたんですよw
助かりました。
ぜひ応援よろしくお願いします!
by concerto-2 | 2021-09-13 17:17 | 演奏会のこと | Comments(2)