RAMEEのバッハ。いいです!
よかったよかった。
何年も前から話を進めてきたものだったので感慨無量であります。
暑い時期になってきました。
そんなときにこれいいな~と思って入れたCDがこの2枚。

のなかなかいいレーベルなのです。
そこからの2枚はともにバッハ。
いずれも編曲もので、左はヴィオラ・ダ・ガンバというチェロの先祖みたいな楽器3本のユニットによるバッハのフランス組曲とかイタリア協奏曲など鍵盤楽器作品を演奏しています。これがまた優雅な感じがしていいんですよね。
右のは昨年にリリースされたもので、当店のお客様にも大好評でした。
バッハのオルガン協奏曲集。
といっても普通の作品ではなく、様々なバッハの曲を編曲しています。
これがまたぴったりはまっているのです。バッハ好きの人にこそ喜んでもらえるかもしれませんね。
いや、そんなことを全く知らなくても単純に聴いて明るい気持ちになれること間違いなし。
ベルギーのアンサンブルが演奏していますが、リーダーはは寺神戸亮さん。
両方夏にお勧めです。
いくつか新しいチラシを。
けっこうすぐのものもあります。





などなど。
これからもどんどん賑やかさが戻ってきますように。