いい週末だったようです。
「よかったよ~」とのことでした。
それに県コンの予選最終日もありましたしね。
長岡では新潟バッハさんもあったし。
いい週末でしたね。
来週の週末はぜひNoism行きましょう!

村上春樹さんの新刊でこういうものが出ました。

おぉ~直球のクラシック名演奏紹介本です。
クラシック聴かれない村上春樹ファンの人にも喜ばれるのか興味あります。
日本クラシック界のレジェンド!
燃えるコバケンさんの新譜。

それに聞かれた方からこの曲は何度も録音されているけど、今回のが一番いいよ!
ということでした。コバケンさんどこまで進化するのか!
休館日の水曜日に新発田の方へ行ってきました。
新発田は駅前からもいくつも徒歩圏内で名所があります。

こんなのも出来てたんだ!白壁兵舎。

マニアにはたまらないでしょうね。

そしてお城はやはり落ち着きます。



新発田良いとこです。
蔵織の池にもでっかいのが咲きました。


プレビューを見た方も見ていない方も、ぜひどうぞ、初演としてご覧ください!
同時上演のペルトのフラトレスⅢも音源が新しいそうです♪
ボレロ映像も改訂版!
『夏の名残のバラ』の井関佐和子さんは、芸術選奨文部科学大臣賞を受賞!
どうぞお見逃しなく!


遅ればせながらNoismの凄さを知った私、『春の祭典』のチケットを購入させていただいております。超楽しみにしております。今年半年終わって行ったコンサートは82回となりました。演奏される皆さんは無論ですが、コンサート実現に尽力されている方々に感謝したいと思っております。これからもよろしくお願いします。
※ ミリタリーオタクな私、是非新発田の白壁兵舎に行きたいですね。ちなみに私が好きな戦闘車両はⅢ号突撃報G型(ザウコフ防盾タイプ)とⅣ号駆逐戦車(75㎜L48 マズルブレーキ非搭載型)です。
