人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

暖かい一日。

穏やかな日曜日でした。。。

あ、CDの方では話題の1枚が出ましたよ!
やっと。。。半年ぐらい遅れたリリースとなりました。

今や出すもの全部が年度ナンバー1を獲得するという台風の目。
指揮者テオドール・クルレンツィスの新譜はベートーヴェンの交響曲第7番。
暖かい一日。_e0046190_18332947.jpg
上の写真の右の方です。

私はまだ聴いていませんが、きっとすごい斬新な演奏なのでしょう。

ちなみにその隣にあるのは、そのクルレンツィスのがリリースが遅れたために昨年は出なかった。
そしてその出なかった昨年度に1位に輝いたのがカサド指揮の第九でした。
そのカサドの新譜で「春の祭典」!
これもワクワクしそうな新譜です。


「春の祭典」と言えば

こちら
暖かい一日。_e0046190_18380431.jpg
暖かい一日。_e0046190_18381952.jpg
我が新潟市が世界に誇る!Noismです。
次回公演はまさに「春の祭典」
この公演は今までNoism見たことが無い人にはうってつけですよ!
初めて見るには最高のプログラム内容です。
必ず感動を覚えます。ぜひNoism見に行きましょう。


今日のお坊さんの展覧会には何人ものかたがきてくれましたが
とりわけフレッシュな風を運んできてくれたのが、このお二人。
暖かい一日。_e0046190_18400911.jpg
星野さん、酒井さんのお二人のお坊さんに挟まれているのはクラリネット女子高校生さんのお二人! 高校吹奏楽部と新潟市ジュニアオケにそれぞれ所属されています。
楽器持ってきたら吹いてもらったのにw
とても楽しいひとときありがとうございました。
お坊さん展は19日の月曜日までやっております。
ぜひ見にいらしてくださいね。

また1週間が終わりました。

by concerto-2 | 2021-04-11 18:42 | いらっしゃいませ! | Comments(0)