暖かい一日。
あ、CDの方では話題の1枚が出ましたよ!
やっと。。。半年ぐらい遅れたリリースとなりました。
今や出すもの全部が年度ナンバー1を獲得するという台風の目。
指揮者テオドール・クルレンツィスの新譜はベートーヴェンの交響曲第7番。

私はまだ聴いていませんが、きっとすごい斬新な演奏なのでしょう。
ちなみにその隣にあるのは、そのクルレンツィスのがリリースが遅れたために昨年は出なかった。
そしてその出なかった昨年度に1位に輝いたのがカサド指揮の第九でした。
そのカサドの新譜で「春の祭典」!
これもワクワクしそうな新譜です。
「春の祭典」と言えば
こちら


次回公演はまさに「春の祭典」
この公演は今までNoism見たことが無い人にはうってつけですよ!
初めて見るには最高のプログラム内容です。
必ず感動を覚えます。ぜひNoism見に行きましょう。
今日のお坊さんの展覧会には何人ものかたがきてくれましたが
とりわけフレッシュな風を運んできてくれたのが、このお二人。

楽器持ってきたら吹いてもらったのにw
とても楽しいひとときありがとうございました。
お坊さん展は19日の月曜日までやっております。
ぜひ見にいらしてくださいね。
また1週間が終わりました。