人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

2021年 第56回新潟県音楽コンクール 要項アップされました!

私にとって1年に一度の大イベント!と言えば毎年夏に行われる新潟県音楽コンクール本選会なのです。
1日中りゅーとぴあにいてコンクールを全部聴いているのですよ。
それが毎年の楽しみ。

でも昨年はさすがに中止となりました・・・・

しかし!今年はやるようですね。

今朝の新潟日報朝刊にも告知がありました。
2021年 第56回新潟県音楽コンクール 要項アップされました!_e0046190_15164679.jpg
おぉ胸が高鳴るぜい!


さて肝心の課題曲などはまだかな~~~~と思われている皆様。

今朝発表になっております!!

こちらなんですが見れますかね。



↑これをクリックして出た画面の一番下の方を見ますと・・要項のpdfへのリンクがあります。
それをクリックしますと要項がネット上にはアップされています!
(実際の要項の印刷物はもう数日後らしいです)

そこに申し込み詳細・課題曲・日程などが載っていますよ。

ちなみにピアノ部門の課題曲は
小学生1&2年は ブルグミュラーの25のやさしい練習曲 作品100より6「進歩」
小学生3&4年は バッハのインヴェンション10番
小学生5&6年は モーツァルトの変奏曲「ヴェネツィアの市」より第1,2,3,6
中学生は バッハのフランス組曲第2番よりアルマンド。クーラント
高校生はベートーヴェンのソナタ第18番より第1楽章
一般の部は シューマンの交響的変奏曲より第1,2,3変奏

だそうです。他の分野のももちろん載っていますからね。

1年なかったので、2年分の盛り上がりになるといいですね。
沈滞したムードを吹き飛ばすようないいコンクールになることを期待しております!

おっと!忘れてはならない!
本選会の楽しみでもあるゲスト演奏。
今年はピアノ品田真彦さん!! リストのソナタを弾かれますよ。
これまたおおきな楽しみです。

本選会のチケットは当店も取り扱う予定です。
ぜひよろしくお願いします。



by concerto-2 | 2021-02-27 15:26 | 街ネタ | Comments(0)