Noism すごかった!!
開場はりゅーとぴあスタジオB.

最初に言っちゃうと
ものすごかった!
でした。
まず前半はNoism1による作品。
衣装が素敵でしたね。
それと作品的にはちょっと暗めのトーン、というか地味と思われるかも、そんな感じでしたがやっていることはすごし。
よかったと思います。
そして後半はNoism0によるもの。
京都で初演されたという雅楽に載せての舞踊。
すごかった。
まず美しい。どのシーンを写真に撮ってもポストカードにできそうなくらいの美しさ。
シンプルではあるけど華やかな衣装。そして照明。
雅楽のおごそかなサウンド。
これはすごかった。全編固唾をのんで見守るって感じでした。
こういうものが新潟でつくられ上演されているということのありがたさを感じましたね!
素晴らしい。
ぜひNoismをまだ体感したことのない方は公演に行きましょう!
といっても今回のは全てソールドアウトになっています。
次回に!
関連するチラシ関係をアップしますね。










Noismとかって、まだまだこう思われてませんでしょうか。
「こういうものを見る人なんて特別な人たちだ」
私もわからんでもないんです。
そう思う物事ありますので。
でもNoismは新潟市が運営しています。みんなのものなのですね。
だから一部の好事家のためのものではありません。
多くの人に親しんでいたきたいとNoismの皆さんも思っています。
世界から集まったメンバーが全員新潟市に暮らして作り上げています。
新潟市の宝として皆で応援しましょう。

うれしいです!!


リンクはこんな感じです。
http://noism-supporters-unofficial.info/supporters-blog/shin/8612/#comment-1062