人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

この週末は。2月8日&9日。

早く暖かくなりますように。。

週末の後の月曜日&祝日火曜日もいろいろありますが、とりあえず今回は土曜日と日曜日のものを。

まず土日と二日間関係するものでは

柏崎が毎年行われている「音市場」が行われますね。
今年は新潟市のジャズギタリスト経麻朗さんを偲ぶコーナーもあります。
この週末は。2月8日&9日。_e0046190_17334798.jpg
この週末は。2月8日&9日。_e0046190_17335633.jpg
あと場所と週は変わりますが
土曜日がここ蔵織、そして29日の土曜日は新発田市の会場で、電子音楽福島諭さんのシリーズ「周辺の音楽」が行われます。
今回は様々なライブを企画運営されている星野真人さんを招いてのトークライブということです。
この週末は。2月8日&9日。_e0046190_17355715.jpg
それでこのアップした資料には17時半開場18時開演となっていますが
こちら変更になっておりまして、30分早まります。
17時開場17時半開演となります。


それでは単独もので

8日の土曜日は

メディアシップでこのようなイベントがあって、無料コンサートもあります。
この週末は。2月8日&9日。_e0046190_17383416.jpg
松村さん、松井さん、斉藤さんの豪華なトリオでの演奏があります。

あとりゅーとぴあコンサートホールでは県警音楽隊の公演があるそうですね。


9日の日曜日は

一番大きなものはこちらですね。

下越バンドフェスティバル「彩」
この週末は。2月8日&9日。_e0046190_17405372.jpg
たくさんの方が聴きにいかれることでしょう。ゲストの田村亮太さんもいい演奏者さんです!お楽しみに。

こちらもいいですね。
新潟交響楽団団員の皆さんによる室内楽演奏会です。
この週末は。2月8日&9日。_e0046190_17421273.jpg
入場無料です。ぜひいかがでしょうか。

ヤマハさんではエレクトーンのライブがあるそうです。
この週末は。2月8日&9日。_e0046190_17425290.jpg
ダンスのイベントがありますね。
この週末は。2月8日&9日。_e0046190_17431732.jpg
これすごくいいと思いますよ。

演劇も江南区であります。
この週末は。2月8日&9日。_e0046190_17434479.jpg
などいろいろありますね。

寒い週末になりそうですが楽しい週末にしていきましょう。

土曜日の夜はよかったら22時からのFMPORT「クラシックホワイエ」お聞きください。
今週の内容は

放 送 日

2020.02.08

スペイン憧れて
アルビレックス新潟初のスペイン人監督、アルベルト・プッチ・オルトネダ新監督就任記念。今回はスペインを題材とした名曲をお聴きいただきましょう。

■ラヴェル:スペイン狂詩曲
ピエール・ブーレーズ指揮 ベルリン・フィル

■リムスキー=コルサコフ:スペイン奇想曲
小澤征爾指揮 サイトウ・キネン・オーケストラ

■カタルーニャ民謡~カザルス編曲:鳥の歌
ゴーティエ・カプソン(チェロ)ダグラス・ボイド指揮 パリ室内管弦楽団

■グラナドス:スペイン舞曲集 より 第1曲 アレグロ、第5曲 アンダルーサ、第6曲 ロンダリア・アラゴネーサ
アリシア・デ・ラローチャ(ピアノ)

ということで スペイン!!!を特集とのことです。


新潟市の雛人形巡りも徐々にスタートしているところが増えてきています。
ここ蔵織は22日からスタートですが、この日曜日から徐々に展示していきます!
昨日はこちらの小さいなお内裏様がきてくれました。
この週末は。2月8日&9日。_e0046190_17542478.jpg
すごいものをどんどん展示していきます。
ぜひ見に来てください。そしていろいろとめぐってください。

いい週末になりますように。


Commented by ikaubon at 2020-02-08 14:57
下越バンドフェスティバルご紹介いただきありがとうございます。新津一中は出演しませんが今回のウリは何といっても宮下秀樹先生作曲の「エール・マーチ」(2020年度全日本吹奏楽コンクール課題曲Ⅳ)です。12:30頃に下越リーダーズバンドが作曲者自身の指揮で演奏します。
Commented by concerto-2 at 2020-02-08 15:47
そうですか!情報ありがとうございます。
by concerto-2 | 2020-02-07 17:55 | この週末は。 | Comments(2)