チケット新規取り扱いのお知らせなどを。
午後にはFMPORTさんの取材が入りました。生放送。

こんな方々も。

池ヶ谷さんと言えば今週末です!
いよいよ金曜日から始まりますNoism新作公演!

新潟が世界に発信しているすごいものなのです。
金曜日から日曜日まで、チケットもまだあると思います。
最近新たに取り扱いになったチケットをご紹介。
まずは斉藤晴海さんプレゼンツ!!アーバーアインス。


えちごコラリアーズさん!

そしてこれは個人的にプッシュします!
かって新大オケで伝説のコンサートマスターと呼ばれたヴァイオリン、五來さん。ウィーンフィルの師匠につき、そして昨年帰国してきて今は在京プロオケでも活躍されています。室内楽で新潟公演やります、クラリネットトリオ!


この公演はいいですよ~
以上3つの公演、チケットもお預かりしています。ぜひいかがでしょうか。
こちらは入場整理券をお渡ししております。
新潟リングアンサンブルさん。

なので「整理券?そんなのなくてもはいれるだろ~無料公演だし~」と気軽に考えないでくださいね。
整理券持っている皆さんで満員になる可能性があるんです本当に!
その場合は入れませんからね。
なのでぜひ整理券を!当店にも扱っております。
新大音楽科さんの4年生のオーディション合格者さんによるコンサート。

今回のは特別な思いがありますね。この4年生の皆さんで演奏家コースとなる部門は最後となります。正直国家の方針、、、おかしくないでしょうかね。
長く続いた新潟大学音楽科さんの演奏家専門コースは今年度で終わりとなります。
もう一つの音楽科教員養成コースの方は残ります。それでも残念ですね。
明日はもうちょっと暖かくなるといいですね。
いい火曜日でありますように。