この週末は。10月26日&27日。
新潟市中央区は曇り空ですが、関東の方はすごい雨のようですね。
甚大なる被害になりませんように。
この週末。
まずは26日の土曜日。
これから押していきます。
大滝俊さんです!!

現在は東京の方を中心にたくさん公演をされています。
ぜひいかがですか。
ソノリテピアノコンサートがあります。



27日の日曜日は
個人的にイチオシとしたいのはこちらです。
新潟中央高校音楽科第8期生さんたちのコンサート。

悪魔の飽食!

西区ではフェスティバル。
表面だけではわからないので裏面もアップ。








ちなみにこの日曜日、蔵織ではこちらやってます。

縁さんの試着会はまだこの先も開催日がたくさんありますので、どうぞご予約お申し込みください。
土曜日の夜はよかったらFMPORT「クラシックホワイエ」お聞きください。
今週の内容は
放 送 日
2019.10.26
最後に今日の朝日新聞さんにこのような記事が載りました。

う~ん、立川先生すごいです。そして生徒の皆さんもすごい。頑張ってください。
いい週末になりますように。
近年、焦点が当てられる女性作曲家たちの作品。日本で実際に演奏されている作品から、新たなレパートリーとなるべき秀作を探ります。
◆バツェヴィチ:弦楽のための協奏曲
ロナルド・コープ指揮 ニュー・ロンドン・オーケストラ
◆グレース・ウィリアムズ:「海のスケッチ」
ロイ・グッドマン指揮 マニトヴァ室内管弦楽団
◆サーリアホ:7匹の蝶
アレクシス・デシャルム(チェロ)
リクエスト
「さよなら銀河鉄道999シンセサイザー・ファンタジー」より「光と影のオブジェ」