人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

本について。

まずは最初に、明日はこちらがあります。
チケットもございます。いかがですか。
本について。_e0046190_16510605.jpg
成嶋志保さんとサルクさんとの公演。
ぜひいかがでしょうか。

昨日の帰りに、ほんぽーと(新潟市中央図書館)さんに行って
毎月の団体貸出「ブックパック」の入れ替えに行ってきました。
今回ほんぽーとさんがセレクトしてくれたのはこの30冊。
本について。_e0046190_16534348.jpg
本について。_e0046190_16535453.jpg
本について。_e0046190_16540587.jpg
本について。_e0046190_16542150.jpg
本について。_e0046190_16543227.jpg
なかなか、おぉ!って感じです。
当店内においてありますので。
お店や団体さんむけのこのブックパック制度、なかなかいいですよ。
本について。_e0046190_16554122.jpg
新潟市立の図書館さんにぜひお相談にいかれてみるといいですよ。


ミニ冊子ではありますが、なかなかすごいのを今蔵織では販売いたしております。
全部ではこんな感じ。
本について。_e0046190_16565833.jpg
これは新潟の歴史について深く書かれた有名なサイト
「新潟文明開化ハイカラ館」
こちら↓


をお書きになられている某先生w
この方、私がいつもお世話になっている方なのですが。その方がそのブログから小冊子を16冊作られているのです。全部ハンドメイド。
それを全部展示&販売しております。
内容はこんな感じ。
本について。_e0046190_17030610.jpg
本について。_e0046190_17031510.jpg
本について。_e0046190_17032552.jpg
本について。_e0046190_17033626.jpg
本について。_e0046190_17034607.jpg
本について。_e0046190_17035585.jpg
本について。_e0046190_17040468.jpg
本について。_e0046190_17041114.jpg
というラインナップ。
なんせ手作り。
なのでそう部数はありません。
あんまり作者先生にご負担もかけたくはありませんので。
なのでまぁある分をということです。

ちなみに
1冊
200円。

私は500円でもいいですよ。とお話したのですが、とりあえず今回は200円だそうです。

というものも販売しておりますので。
いかがでしょうか。

明日は休館日です。

by concerto-2 | 2019-10-22 17:07 | 書籍・コミックのこと | Comments(0)