今週の29日の土曜日の蔵織の事なんですが。
先週いっぱいおこなった山田貴広さんの展覧会は最後までたくさんの方が来られて、コンサートも大入りでしたし、すごく良い展覧会となりました。
応援いただきました皆様に感謝です。ありがとうございました。
まずメインは蔵でこちらをやります。


そして喫茶室ではこちらをやっております。
チェコヴィンテージラインストーン展示販売会。
こんなのや


もし今週土曜日に来れないー残念ー!という方は、7月の15日と27日にもやります。ぜひ見にいらしてください。学生さんでもおこづかいで買える金額ですよ。
そして
この6月29日なのですが。
蔵織の2階にあるアンティーク着物「縁」新潟店さん。
そこが一昨年11月に長岡本店の新潟支店としてオープンしてから、ずっと店長として頑張ってこられました長谷川さん。

なので月末日は長岡店勤務となりますので、新潟店に来られるのは29日が最終となります。今週来られるのも29日だけなので、その一日ということになるのですけどね。
残念ではありますが、世代的にもこれからいろいろなものを切り開いていけるという時期です。
私もそうだったので気持ちよくわかります。
ぜひ長谷川さんの前途を祝したいと思います。
またどこかでお会いするかもしれませんしね。
縁新潟店さんは無くなりはしません。鳥島社長さんを中心として、当面ご予約や催事があったときに新潟店を開くような形になるかと思います。
ぜひ縁新潟店さんも今後ともよろしくお願いします。
いつも楽しまさせてもらってた長谷川さんの公式写真(笑)

私着物のことも勉強しまっす!
あ、そういえば私のことも一つ連絡。。。今まで長く・・・・・
私の公式写真(笑)

そもそも若いころSONYの盛田社長にあこがれていたので、あんなきれいなホワイトヘアにも憧れていましたから。まぁそこまできれいではありませんが楽と言えば楽です。
そろそろプロフ写真も詐欺と言われそうなので変えなければですねw
と、まぁいろいろと時代は変わります。
別れもあれば出会いもあったりと、だからこそ人の世は面白い。

きっとさらにステップアップして頑張っていかれるものと思って応援しております。
頑張ってください。
ま、あと一日です。
明日はこちらがありますね。

いい今日・明日でありますように。