人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

この週末は。6月8日&9日。ぜひ蔵織にも!

いやぁ~今日から蔵織でスタートした着物大販売会。
すごいです。。。
この週末は。6月8日&9日。ぜひ蔵織にも!_e0046190_17252070.jpg
あと土曜日、日曜日の2日間あります。興味ある方はぜひお越しください!


では
8日の土曜日は

江南区文化会館さんではこちら
この週末は。6月8日&9日。ぜひ蔵織にも!_e0046190_16432313.jpg
古町でショーロ
この週末は。6月8日&9日。ぜひ蔵織にも!_e0046190_16434265.jpg
土日と2日間、スタジオスガマタさんでは
この週末は。6月8日&9日。ぜひ蔵織にも!_e0046190_16440741.jpg
9日の日曜日は

これたくさんの方にいらしてほしいのです。
この週末は。6月8日&9日。ぜひ蔵織にも!_e0046190_16445196.jpg
チケット扱っております。

こちらも!チケット扱っております。
国立音大さんの校友会公演。
この週末は。6月8日&9日。ぜひ蔵織にも!_e0046190_16452852.jpg
ハルモニアのCDリリース記念ツアーも千秋楽
この週末は。6月8日&9日。ぜひ蔵織にも!_e0046190_16455617.jpg
東区ではアクアブルーブラスさん
この週末は。6月8日&9日。ぜひ蔵織にも!_e0046190_16462653.jpg
上越では若き才能が羽ばたきます!
この週末は。6月8日&9日。ぜひ蔵織にも!_e0046190_16470193.jpg
ちょっとジャンルは違うけど、鈴木雅之さんもありますね。
この週末は。6月8日&9日。ぜひ蔵織にも!_e0046190_16473780.jpg
などがあるようです。
賑わう週末にしていきたいですね。

今日の蔵織は賑わってましたよ。
大セール会場はともかく
蔵2階の縁さんの特別展示で七五三関係を展示しています。
この週末は。6月8日&9日。ぜひ蔵織にも!_e0046190_16504157.jpg
こちらもぜひ見てみてください。

土曜日の夜はよかったらFMPORT「クラシックホワイエ」お聞きください。
ラジコなら一週間聞けます。
今週の内容は

放 送 日

2019.06.08

ヴィオラの時代令和」 】
ヴィオラを主役とした名曲たちをご紹介します。


◆テレマン:ヴィオラ協奏曲 ト長調 TWV 51:G9
フロリアン・ドイター(ヴィオラ)/ラインハルト・ゲーベル指揮/ムジカ・アンティカ・ケルン

◆レーガー:無伴奏ヴィオラ・ソナタ組曲第2番 ニ長調
今井信子(ヴィオラ)

◆ウォルトン:ヴィオラ協奏曲
ユーリ・バシュメト(ヴィオラ)/アンドレ・プレヴィン指揮/ロンドン交響楽団
ということです。

いいですよね~ヴィオラ。私も大好きです。


あ、蔵での着物大販売会ですが、メンズもあるとのことで縁の皆さんに取り囲まれw
ついにはこんな感じに。
この週末は。6月8日&9日。ぜひ蔵織にも!_e0046190_17423708.jpg
似合ってますかねw
ぜひあと二日間、お越しください。


いい週末にしていきましょう!

by concerto-2 | 2019-06-07 16:53 | この週末は。 | Comments(0)