新潟中央高校音楽科から、くらしき作陽音大に進み
そして今はモスクワ音楽院で学ばれているピアノの渡部乃亜さん。

モスクワで行われた
「
第1回国際コンクールフェスティバル≪Краски Музыки(音楽の色彩)≫」
で、見事第1位を獲得されました!!!!!
素晴らしい。
おめでとうございました!
ご本人よりメールで送ってくれた賞状。


ちょっとロシア語は読めませんが。
いずれにしても国際コンクールで1位を取るというのはなかなかできないことだと思います。
このコンクールについて乃亜さんにお聞きしたら、こういう説明をもらいました。
「このコンクールは去年第1回全ロシアコンクールフェスティバルとして開催されたのが、今年は名を変えて第1回国際コンクールフェスティバルとして開催されたようです。ディレクターはグネーシン音楽大学の教授であり、ヤマハアーティストであるВальс Владислав Валерьевичでした。
大きく分けて音楽と美術の2つの部門に分かれて、更に細かく分けると音楽部門にはピアノ部門の他に木管、金管、弦楽器、打楽器、ハープ、民族楽器、オーケストラの8部門に分かれていました。
私は20-25歳のピアノ部門で第1位を頂きました。まだ歴史が新しいコンクールなのでロシア人がほとんどでしたが、ベラルーシ、中国、ベトナムの参加者もいました。」
とのことです。
指導していただいた先生方に感謝申し上げます。とも言われてました。
まだまだモスクワ音楽院で学ばれています。
これからどんな演奏者になっていくのか楽しみです。
まずはおめでとうございました。
ぜひ渡部乃亜さん応援よろしくお願いいたします。