土曜日はよかったらぜひ来られませんか!
でも降らないということではないので、まだまだ雪の中です。
昨日の川崎祥子さんのライブは「まぁきっと2,3人のお客様かもね~」なんて川崎さんと思ってましたが
なんと10人近いお客様にお越しいただきびっくり!
いつものようにとてもいいものになりました。
そんな肩ひじ張らない、実にゆる~~~~~いライブ。
10日の土曜日にもやりますんで。
チェンバロ奏者、飯田万里子さん!

当初この企画は飯田さんと「飯田さんがいる。チェンバロもある。でも弾いているとは限らない。。。演奏してるかもしれないし、話してるだけかもしれないし。。。食ってるかもしれないし。。。。飲んでるかも?しれないし。。。とにかくチェンバロ&飯田さんいます」
という超絶ゆるい企画でスタートしています。
でも、なんか飯田さんは30曲くらいやるぞ!みたいな感じで燃えてて(笑)
なんかくればチェンバロ聴けまっせ!的なものになりそうです。
飯田さんがやる!となるとたぶんクラシック&バロックものもやるとは思うけれど、きっとポピュラー物がほとんどではないかなと思います。
それもいいです!
チェンバロというものもこの機会に聴いてほしいし。
ポップスでもチェンバロいけるぜ!とも思ってほしいし。
ぜひここいらへんお立ち寄りの際には蔵の中でやってますんで、聴きに来てください。
今朝の県民の新聞さん!
載りましたねー!上越を代表するプレイヤー!

新潟でも聴ける機会も時折ありますが、素晴らしいフルート奏者さんです。
オルガンの山本真紀さんとはドイツでの音大で一緒、石丸由佳さんや大滝拓哉さんたちのドイツでの先輩にもなります。
いつか蔵織でもやってもらいますね!
ぜひ仲野享子さん、よろしくお願いします。
さて明日はいい天気になるかな!
いい金曜日になりますように。