人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

今日はピアノのライブを二つ。

今日はピアノのインストアライブを二つやるのです。
やるのですって、すでに一つ終了しましたがw

その終了したのは午前10時から行った、現在中学3年生の八島みのりさんのインストアライブ。
中学生でのインストアライブとなるとかって片山菜奈子さんと中野太一さんというものをしたことがありますが、それ以来。

プログラムは

JSバッハ シンフォニア第15番
モーツァルト ソナタ8(9)番K311 第1,2楽章
ショパン エチュード作品25-1「エオリアンハープ」
シューマン アベッグ変奏曲

という内容でした。ご自身も初という25分くらいのプログラムでの演奏会。
しかもお客様が午前10時からということで、はたしてどうかな・・・と思ったら
なんと10名くらいのお客様に!
そんな中での演奏。
みのりさんはもっと小さいころから存じ上げていますが、ちょっと緊張するタイプかな~と思ってました。
それが今日はびっくり。
実に堂々としていました。余裕すら感じるくらい。ま、たぶん余裕は本人的にはなかったと思いますが、少しもあたふたしていなくて落ち着いた感じでしたよ。
演奏も立派でした。
とっても基礎的なことがしっかりとできている方と思いましたよ。

現在の師匠は品田真彦さん。
やっぱり品田さんが導いてくれているというのがわかるような素敵な演奏会でした。
八島みのりさんありがとうございました。

終演後に撮影させてもらいました。
今日はピアノのライブを二つ。_e0046190_15540871.jpg
品田さんとツーショット。
今日はピアノのライブを二つ。_e0046190_15544496.jpg
みのりさんの終演後には品田さんからのプレゼントとして1曲演奏していただけました。
さすがは品田さんです。いい先生ですね。

ちなみにこのみのりさんが来ている服ですが、演奏の時のラッキーアイテムのようです。
お母さまは違う洋服で!と思われたそうですね。でもご本人が この服がいい!ということで臨まれました。
この服もパワー貸してくれたのだと思いますよ。

本当に素敵な演奏でした。

若い人たちのこうした30分プログラムでの公開演奏みたいなものやっていきたいですね。

八島みのりさん
そしてご家族の皆様、ありがとうございました。

さて品田さんといえば、ここ蔵織では来月ちょっと演奏に参加してもらう蔵ライブがあります。
こちら
今日はピアノのライブを二つ。_e0046190_15591824.jpg
ドイツに今留学しているリュート奏者の佐々木勇一さんからの使者!(笑)
単身日本、そして新潟、ここ蔵織に来られるのは21歳のギター奏者、二コラ・ヤスミン・シュトゥックさん。
ギターもすごい腕前であると同時にマンドリンの名手でもあるとのことで、両方の演奏をしてもらうライブになります。
さらにはピアノを入れてのものも1曲。ここに品田さんが参加されます。
それでこちらはご予約制と早くもドイツの佐々木さんが告知されてて、すでにご予約が何件も来ております。
ご興味ある方はお早めに。

そして本日のもう一つのピアノライブはこちら
今日はピアノのライブを二つ。_e0046190_16195746.jpg
川崎祥子さん登場です!!
あと数時間後ですが、いかがでしょうか。



あとは大きなコンサートの新しめのものをいくつかご紹介。

映画「ミッドナイトバス」公開記念公演になるのでしょうかね。
今日はピアノのライブを二つ。_e0046190_16122563.jpg
川井郁子さん。
私川井さんが女優してた頃の映画のVTRテープ持っているんですよね。けっこうお宝になるのかも。

新潟市の誇り、ジュニア音楽教室コンサート
今日はピアノのライブを二つ。_e0046190_16135434.jpg
今日はピアノのライブを二つ。_e0046190_16140661.jpg
東京交響楽団さんの新シーズンのオープニングコンサート。
ヴァイトハースが来るんですね!世界的なヴァイオリニストですよ。
今日はピアノのライブを二つ。_e0046190_16150638.jpg
今日はピアノのライブを二つ。_e0046190_16152636.jpg
この指揮者の方もちょっと興味がありますね。

豪快な演奏今度はリサイタルで!
神尾真由子さん
今日はピアノのライブを二つ。_e0046190_16162896.jpg
今日はピアノのライブを二つ。_e0046190_16164578.jpg
ご夫婦での公演ですね。。。。たしか非公開にはされていないと思いますのでいいですよね。
旦那さんもいいピアニストなんですよ。

いろいろとありますね。

寒いのはもうちょっと・・・・でしょう!
まぁ、なるようになります。なんとかなります。なんとでもなります。

風邪ひかないように
あたたかくしていきましょう。

by concerto-2 | 2018-01-28 16:19 | 演奏会のこと | Comments(0)