今日は! 明日は! 今週は!
サルーム万葉子さんのリサイタル!

ぜひいかがでしょうか。まだ席はあります。
そしてもし当日にならないと予定が~という皆様、当日券もご用意しております。価格が変わるわけでもありませんので。
あと学生さんも要整理券となっております。そのチケットも当店ではおいてあります。
でもわざわざこられるのも面倒で~であればお電話などで連絡いただければ当日ご用意いたします。
また当日来られるということでもオッケーです。
サルームさんからも今朝連絡ありました。フランスを飛び立たれたそうです。
いよいよだな~と思います。
サルームさんも今はご実家が新潟市なのです。ぜひ地元の皆さんで応援してあげたいと思います。
よろしくお願いします。
明日は!
新大音楽科さんの定期演奏会。

今年は3名と言うことでちょっと寂しいですが、全力をかけた素晴らしい演奏が聴けると思います。
ぜひご都合いい方はいらしてください。
今週は!
日曜日の夕方まで蔵織の蔵では若い才能ある作家さん5人による展覧会をやっております。
やはり新潟美術界のスターともいえるワタナベメイさんの作品が圧倒的に印象に残ると思うのですが
私は今回、今現在ほとんど知られていない作家さんなのですが
黒木リンさんという作家さんをたくさんの方に知ってほしいと思います。
今回の展覧会では蔵の1階に展示がされています。
どっちかというと玄人好みの渋い作品になるかもしれません。
ですが、とっても魅力ある作品たちだと思います。
今回の展示作品は次に世に出るのがいつになるかわからないので、貴重な機会だと思います。
ちなみに数日前に東京の方で展示していた黒木さんの作品が賞をいただいたそうです。
これから話題を地元新潟市でも振りまいてくる作家さんだと思います。
ご本人にも了解を得たのでいくつかアップしますね。





黒木リンさんは初春には蔵織にて作品展をしてもらいます。その時はこの作品たちではなく新作の展示となります。
今回展示のもとってもいいんですよね。
見に来てください。
また暖かい日々が続きますように。